アテンザのエアフィルター交換・ラムエアインテーク・K&N・GruppeM・備忘録に関するカスタム事例
2024年12月21日 18時05分
12/7(土)にスーパーオートバックスかわさきのマツダフェアで購入したパーツを組み付けます。
コレ
↓
±ドライバーとパーツを持って駐車場に行くと・・・
雨が降ってるしorz
せっかく朝早くから洗車したのに( -д-)
テンション下がりましたが、パーツ交換は出来る天気だったのでエアボックス御開帳。
左が旧、右が新。
K&N製からGruppeM製に。(実質、どちらもK&N・・・)
違いは真ん中に穴があいていて、吸気面積が大きくなることで、吸気量がアップしてます。
エグゼのHPでラムエアの製品ページを見ると「フィルターを見直して(一部車種)吸気効率をよりアップしてます」と。
品番載ってましたが自信がなかったのでマツダフェアでエグゼのスタッフさんと直接話して確認、購入と言う流れです。
フィルターだけだと補修部品扱いなのでイベント価格(10%off)とはなりませんでしたが、パーツ代だけで自宅まで配達してもらえたので得は得。
チャチャっと交換。
出かける用事がないので、そのまま終了。効果は如何に・・・
町乗りしかしないので、変化を感じ取れる気がしませんが。
9月末に注文したエグゼのフレッシュエアガイドと同時に交換したかったのですが、お店との予定が合わずフィルターだけ交換。
エアガイドも年内に組み付けてもらいたいところですが、どうなるか(-∀-`; )
備忘録。