カローラスポーツのNRE210H・モデリスタ・カロスポ最高・カロスポ・カローラスポーツに関するカスタム事例
2022年12月02日 09時27分
FC3S→JZX100→現在のステラRN2!(4駆) 月日の経過と共におとなしいクルマに乗り換えましたが、こちらCARTUNEの皆さんを参考に軽自動車でも乗って良く感じるように改造中( ´∀`)→2022.11.23 カロスポ納車! 物流機器のメンテナンス業とクルマからかけ離れておりますが、機械・電気と広く浅い(´・ω・`; )知識で働いておりますwマックやスナップオンなど工具大好き人間です! うさぎと暮らしています。 よろしくお願いいたします。
うちのカロスポさんは今のところトヨタから引き上げてきた状態のノーマル車なのだが、まぁカスタムパーツやらネットで数年ぶりに目を通していて結構楽しかったりするのですが…
手始めに車高は下げたい👍
そこで、周辺状況を確認すると、まず会社の駐車場の輪止めまでリヤのエアロパーツが25mm程度下げると当たる事が判明。
(…1台だけ下がれずに前に出てるのはみっともないし)
そして自宅に入るところで市道との段差が有り…、近所のゴミステーション入口のスロープも傾斜がキツい…。
嫁さんも運転することを考えるとあんまりなことも出来ない😓
若いときはフロントスポイラーを擦って割っても同色のガムテープで固定して意地でもシャコタンにしてたけど、カロスポは綺麗なまま保ちたくそのままディーラーにもってける程度にそこそこに大人カスタムで楽しもうかと思う🚙💨