スプラッシュのセルフ高い高い・不評?ファイナリスト595EVO・あのタイヤに凄く似てる乗り味・最近厳しいからピットに入れない罠・個人的に有りで有り難いに関するカスタム事例
2022年10月02日 22時12分
基本、無言フォローでも100%バック 相互フォロー数を合わせたい人です(爆) こちらからフォローしたりしますが フォロバなかったら解除したりします 幽霊アカウント(写真0投稿0)の方からのフォローはブロックします。※2例外アリ
タイヤの片減りが思ってたより酷く(予定より早め)予約したショップに乗りつけたら……車高がOUTと言われ(´・д・`)仕方なく
1度、自宅に戻りセルフ高い高ーいしました
今回のチョイスしたタイヤはコチラ|ω・)
ファイナリスト595EVO
サイズは195/40-17
ホイールは8Jだから前回よりも更に地味に引っ張りになりました(* • ω • )b
ファイアーパターンがチラホラ掘ってありますね
サイドウォールにもグルっと1周
カッコイイor幼稚臭いなど賛否両論分かれますが個人的にはなにも気になりません(*´罒`*)
ファイナリスト595EVO
安価なアジアンタイヤのスポーツモデルとしての位置づけでフェデラルのジェネリック的な•́ω•̀)?
オートウェイさんとフェデラルさんのコラボ安価アジアンタイヤとしてデビューしたらしい
サーキットやドリフトには不評なタイヤみたいですね(´・д・`)
グリップはあるが_(:3」∠)_短命(グリップしなくなるとかブロックが飛んでバーストしたりとか)
自分はガチガチ走る車では無いから
試してみる事にしてみました
まだ(笑)セルフ高い高ーい
試し乗りにドライブしてみましたが(*´罒`*)
感触的にケンダのKR20Aに似てます
確かにサーキット向きでは無いでしょうね
サーキットなら2~3周で旨味成分無くなるタイヤ
街乗りやドライブのワインディングに使う分には問題ないスペックかと思います。
ちゃんと頭入るしワケのわからんコンフォートタイヤよりハイグリップで安心してコーナー抜けれます
(ΦДΦ)!つかハイグリップタイヤの位置づけのくせに乗り心地いいしメッチャ静かなのは驚きました
補足
貧乏人はケチってリアのキャンバーを起こしたのは内緒です。(フロントも内緒で次回起こします)
フェデラルさん協力の元でデビューしたタイヤか……
フェデラルさんのタイヤ……レインが個人的に恐怖かも(過去に恐怖を覚えたタイヤ)
まいっか(꒪˙꒳˙꒪ )໒꒱