ミニ コンバーチブルの相変わらずドライブ強行!!・車検ラッシュ突入ww・東部動物公園来訪!!・mini 77777Kなゾロの達成!!・解けるかww 雁坂有料トンネルからの呪縛wwに関するカスタム事例
2023年04月09日 21時47分
復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
皆さま、お疲れ様でございます🙇♂️
本日は妙義山ドライブの冒頭より、、、
またもや回送いたします😅ww
お気に召さない方はスルーをお勧め。。
なんか季節的にポップにしたくてmini用にこんなん買いました。。
一先ず、AWとタイヤのみ洗浄脱脂。。
からの、、貼るだけ施工。。。
な、リフレクト素材なブツだったり😅。。
20本入りのはずが、、40本と倍量入ってたのでww
車検を機に、タイヤ新調させた軽トラ用の14インチにも施工でも、まだ余るという。。
3/29 またもやじっとしてられないワタシはハイオク満タンにした嬉しさから、、プチドライブ強行!!
桜舞い散る道を堪能させて頂きながら、、、
榛名山のとある目的地へ。。
一先ず、途中でクロカンと撮っておきました😅👍
一年に数回は訪れる伊香保おもちゃと自動車人形博物館。。
さすがに、、15:00過ぎからの突発ドライブでは閉館時間までにたどり着ける訳もなく。。。
17:30前には目的地着!!
まさかの気温10℃以下ww
さすがに寒いので幌は閉じました😅👍
お目当ての目的地、、伊香保源泉な温泉。。
18:00までだと思いきやww
入館制限17:30という😱ww
僅か数分遅れでチーンwwとなりました😭
私的に温泉♨️入りたいモードから脱却出来なかったのでww
帰路の別な日帰り温泉寄りました。。
近況HPより抜粋。。
何気に飛び込みで寄った割には桜も綺麗な露天風呂ありきで"あたり"なのでは?😆✨ と、なりました🙇♂️
3/30 には藤岡桜山公園へ車検上がりの黒エスティマでドライブ強行!
今季の桜はお腹いっぱいなくらい堪能させて頂きました🙇♂️
4/1 には何故か、、2番目の息子のリクエストに答え、、
miniにて東部動物公園へ、、 なんでもVチューバーコラボグッズが欲しいとのコトで、、、
厳選抜粋 その①
座り方が可愛いクマ❤️
厳選抜粋 その②
なんかゴロゴロするポニー❤️
厳選抜粋 その③
名前呼んだら、、めっちゃ尻尾振ってカメラ目線くれたアルパカ❤️
厳選抜粋 その④
とくにご利益はございませんww と記してあるキツネ様❤️
4/2 車検上がりから元に戻す作業を、、
HIDバナーからバラストto LEDバルブ再度交換。
ツインカラーシーケンシャルも点灯するように直しました。。
4/3には、、LED不良で交換した右外テールユニットのLEDウィンカーを廃棄してしまった事に気づき😱ww
ブーブーマテリアル T20ピンチ部違いLEDウィンカーランプ再度購入交換へ
昼間でも視認性の良さはピカイチなので、、拘ってます😅👍
気になり出すと止まらなくww
以前、再塗装させたボンネット。実は2液ウレタンクリアの仕上げをヤッスイブツで仕上げた為ww エゲツない線傷やらww おまけに昨年6月の雹にて細かな打痕追加ww
よって強度が余りないトップコートも相まってww 本塗装層からエゲツないクラックが😭ww
試しにクリア層のみペーパー掛けしてみましたが、、
クラックは更に下層までww チーン😭ww
致し方なくww 今回は再度差し替える選択肢を、、、
で、大型荷物につき、、個配NGなブツですが、○○農園宛てなら特に問題なし😅👍
4/5 ワタシは余り見た事ないのに妻にネメシス付き合わされたり😅ww
ま、みんな大好き広瀬す○でてるから ま、いっかとなり。。
4/8 またもやじっとしてられないワタシは曇天にも関わらずドライブ強行!!
案の定、降られたりしましたがww
またもや雁坂トンネル有料道路経由して山梨県へ、、、
ODOがソロソロ注視必須な状況に😅👍
無事に7のゾロ目ゲットできました😆✨
何気にすぐに停車出来る田舎道で助かりました😅ww
前年8月にmini R52のSに乗り換え8ヶ月経過にて約1万K走破した事になります。
これからも宜しくお世話になりたいと切に願います🙇♂️🙇♂️
お気に入りになった日帰り温泉を目的地に😅👍
時間的にか、、独り占め確定〜😅👍
ハイタッチ!drive
2023年04月08日13:07 - 17:53、
188.98km 4時間28分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得
ハイタッチドライブ。超久しぶりに起動😅👍
気付いたらww miniのドライブだけで、、
埼玉〜山梨間 雁坂トンネル有料道路
アホみたいに走破してたりしました😅👍
頻度高い方へは一回無料とかのサービスに期待🤔ww
車検を終えて、、杉&桧&誇りまみれにてドロドロにコーティングされた黒エスなんですが、、
各種花粉やら砂埃やらにカモフラージュして頂いてる場合ではなく😅ww
対策的な差し替えブツ着弾!!
躊躇なく元ボンネット取っ払いww
梱包解かぬまま、仮付けからの。。
チリ合わせ確認からの再設置完了!!
3枚目のボンネット。。これで最後にしたい説😅👍
黒エスに引き続きww ハイゼットダンプも車検ラッシュ😱ww 一先ずエブリィバンよりプライタイヤ借り受け。。
オイル交換などを、、
オイルフィルターも久しぶりに交換😅👍
オイル銘柄はこんなご時世につき、安いブツに越した事なし。。
けど、モリブデンの添加剤は抜かりなく、、、
軽トラに履いてた22年製新品タイヤ履いたAWは妻のお気に入りと化した為ww エブリィバンの常足へww
おまけ〜
パーポーマジック キモっっ😅ww
にて、、本日の妙義山へと繋がりました🙇♂️
車両はフルオープンですが、、まだ寒いのでww
走行時はフルクローズにて😅👍
まもなく期間終わりそうだったww
コーラフラペチーノをなんとかゲットして本日のドライブは完結へ。。
ここんとこ、miniには部品調達してあげてないのでww
リアのテールガーニッシュ落札しときました🙇♂️🙇♂️
ま、お決まりのリサイクルですが、、、
0.5諭吉、送料別。。ま、安くはないッスねww
だがしかしww こんなんでも新品なブツは1.6諭吉出さないと買えないという😭ww
なんかminiの部品、地味に若干高いと言う😱ww
ついでに青のフロアマットも馳せて買っときました。。
ま、リサイクル感エゲツないブツですが😅ww
おまけ〜
今回、猫🐈⬛の出番なかったようだったので、、、
黒ニャンコ久しぶりな登場。。
今回も長々と失礼致しました🙇♂️🙇♂️
せっかく復帰したので、、月一くらいには投稿重ねようかと。。
さ、だんだん本業も最盛期入りしてきたので、、
引き締めて参ります🙇♂️🙇♂️