ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例

2023年12月28日 14時22分

なお吉のプロフィール画像
なお吉スズキ ジムニー JA11V

家族用の60ハリアーと17クラウンとJA11ジムニーです。 17クラウンのMT載せ替えが終わり、勢いで買ったJA11を地道に治してます。 いきなりフォローすることがあります。よろしくお願いします!

アイドリング不調、再発です。

ハンチングするし、暖気が終わっても1300から1500でアイドリングが高い。

去年iscvを新品入れたら一旦治ったのですが、また再発。。。しかも冬だけこの症状がでます。

2次エアーを吸っているんだろうと、バキュームホースにパーツクリーナーをかけまくるも、アイドリングは下がらず、、。

色々情報収集してみると、スロットルポジションセンサーの故障やら、冷感時のアイドルアップ機構であるサーモワックスの故障やら、吸気音と水温のセンサーが逆についてるやら、エアコンアンプが故障してるやら、エアコンのアイドルアップバルブが故障してるやら、原因がたくさんありそうで頭を悩ましていました。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エアコンのバルブにつながる2本のホースを引っこ抜くと、回転が上がりました。特にリークしているわけではなさそう。

なので、スロットル周りを清掃していこうと思います。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ってことで取り外し。そんなに取り外しは難しくないです。

サージタンク側の汚れが酷いです。。。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外したスロットル。吸気側は一度掃除しているので、そこまで汚くありませんでした。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サージタンク側が酷いです。。。

下の黒い部分がサーモワックスです。暖気が終わってもこれがうまく閉まらないと、エアを吸ってしまいます。

こんだけすごい汚れだと、うまく機能してないかも。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本当はキャブクリーナーがいいんでしょうけど、持ち合わせていなかったので、エンジンコンディショナーで落としました。

しっかし汚い、、。15回ぐらい繰り返して歯ブラシと合わせて洗いました。

洗ってる最中は墨汁がとめどなく溢れて、真っ黒な液体が飛び散りまくりました。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここまで綺麗になりました!
サーモワックスにヒートガンを当てると、見た感じしっかり動作するようになってました。

恐らく汚れがあまりにも酷かったので、動きが悪くなり、暖気後でも閉じ切っていなかったのでしょう。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

合わせてスロットルポジションセンサーも点検。接点も錆びたりしておらず、問題は無さそうです。

なるほど、こういう動きをするんだなーと、勉強。

アイドリング時は1番下と真ん中のスイッチがONになり、アクセルが開くとオフになるような形です。

特に異常は見受けられませんでした。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

サージタンク側もそれなりに綺麗にしておきました。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

うーん。綺麗になったなぁ。
ガスケットは綺麗に剥がれたのとりあえず再利用します。

ジムニーのアイドリング不調・ISCV・サーモワックス・ハンチングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

暖気後でもアイドリングが下がらない場合、ここの丸に囲ってある部分を指で押さえてみて、回転が下がればサーモワックスが動作不良を起こしている可能性が高いです。

アイドリングが下がらない方は一度ここも疑って点検してみるのがいいかもしれません。

しっかり暖気したあと、ISCVのコネクターを抜き、850回転で合うようにアイドリング調整ネジを調整し、コネクターを繋ぐとしっかり950回転で安定!

長い間の悩みが解消されました。

ISCVや、バキュームホースを新品に変えてもアイドリングが下がらない場合は、サーモワックスの点検、清掃も視野に入れてみてください!

実は今回新品でバキュームホース、水温センサーなどを買ったんですが、無駄に終わりました。
予備部品として持っておこう。。

スズキ ジムニー JA11V18,400件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

おばんわ〜少しご無沙汰??GW明け、7日から今日まで4日しか出てないけど疲れたな今日はこれのネタを…色々考えたけどスペアの必要性に疑問がパンクなら修理キッ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/10 23:56
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

新緑とジムニー🗻新緑とジムニーとあたし笑😇新緑とわらびと息子🥰大量わらび🤣

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 23:02
ジムニー JA22W

ジムニー JA22W

朝焼けです

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/10 22:58
ジムニー

ジムニー

HKSリーガマックストレイルマスター

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/10 22:39
ジムニー JA12C

ジムニー JA12C

ビッグラン弘前の苦労汗マフラー20年位使ってます(笑)爆音が嫌いなんでちょうど良いです

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/10 20:44
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日はハルさんと吉和方面をドライブこちら冠山近くの電波塔標高1006m寒いくらい涼しい湯来でハルさんと合流国道488号線で吉和方面へ向かいます新緑がきれい...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/05/10 20:12
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今週のお題は「マフラー大百科」マフラーは音?見た目?欲しいと思ったことはないけど結構重要なパーツなんだろうな。。今日は「プリンの森・カフェ」に行ってきた!...

  • thumb_up 172
  • comment 182
2025/05/10 18:19
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

南海トラフや有事の際に役に立つ様にキャンプしながら練習🙇

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/05/10 18:02
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

お誘いされて、静岡まで行って来た!微妙な天気だったけど…じゃんけん大会やサプライズイベントもあった!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/10 17:27

おすすめ記事