RAV4のRAV4・MXAA54・リフトアップ・エスペリアスーパーアップサス・オフパケ流用に関するカスタム事例
2025年04月18日 22時01分
1代目 シャア専用オーリス 2代目 新型RAV4(カーキ) 3代目 RAV4(グレイッシュブルー) 同じRAV4乗り、そうでない方もよろしくお願いします! 9/26 ゾック専用RAV4へと変貌しました笑 8/31 マッドアングラー隊入隊 二等兵 ↓ 曹長へ昇格 10/1 RAV4(カーキ) ↓ RAV4(グレイッシュブルー)へ乗り換えました笑 11/13 初代機動戦士ガンダム「ゾック」 ↓ 機動戦士ガンダム MS IGLOO「ヅダ」 に仕様変更しました
皆さんこんばんは‼️
最近みんなの車弄りをしててそろそろ自分のも何か滋賀に向けて弄らねば…
という訳で以前から車高が不満だったのでリフトアップにコイツを投入します‼️
ちなみにエスペリアの前はJAOSのリフトアップスプリング入れてました。
それからついでにコレも一緒に交換します‼️
ただ、お互いにカラーが青と赤で派手過ぎる&自分の痛車コンセプトには合わないので…
広島安佐北区にあります「広島塗装BASE㈱」さんにお願いしてカラーチェンジして頂きました😊
サブカラーがオレンジなのでショックは黒で目立たない様にしました。
リヤも同じく
一旦上げ終わり前回もお世話になったミスタータイヤマンでアライメント調整出しました。
…が、リヤのトーが右のみ-5°までしか動かずそれ以上は調整出来ない事になりました😭
とりあえず一旦左右-5°に調整してもらいました😅
多分上げ過ぎてリヤに負担が掛かり過ぎてロアアームの偏心カムボルトや、ロアアーム自体動かないんじゃないかと
そこで後日ネクサスやラフカントリーだとリヤのトレーリングアーム根元にスペーサーを入れてたので20ミリスペーサーを挿入
ついでにデフダウンした時にもしかしたら左にロアメンバー自体ズレてる可能性がありましたので一緒に調整
更に調整するついでにアライメント時にリヤの上がりが指1本分位しか変わらなかったのでACCのリヤEXスペーサーもぶち込み…
更にさらにフロント脱着時にどうせならとクスコのタワーバーも入れちゃいました笑
(効果は…ワッカ↑リー↓マッセェェェェン↑(´º∀º`)ww)
これでようやく前後共にホイールハウスの高さが90センチまで上がり理想の高さにする事が出来ました😊
また後日ホイールアライメント調整しに行ってきます‼️