CX-3のエアチェック・テストドライブ・追悼に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のエアチェック・テストドライブ・追悼に関するカスタム事例

CX-3のエアチェック・テストドライブ・追悼に関するカスタム事例

2023年04月02日 20時54分

 hicoのプロフィール画像
CX-3のエアチェック・テストドライブ・追悼に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

しばらくの様子見を経て
冷間空気圧を前後220kpaにしました

街乗り7割・山坂道3割・高速ほぼなし
全域で快適なのはこの辺りに

上げたり下げたり頃加減を探りながら結構時間かかりました…んまあ気温が低いとよくわからんのです🤷

全域といいながらもそこはヒャッハー重視でN県の農道合わせ😊

画像は農道脇のドラッグストアにて

そのあとちょっと所用でD訪問
時間があったのでCX-60の試乗をしました
乗るのは2回目w

前回はロートルセールス氏の同乗でしたので、ひたすらジェントルにお試し乗り…わはは、なんもわからんて😅

今回の同乗はツーブロックなヤングセールス氏
ちょっと走らせてね😘とのお願いを快諾してもらいまして…

いっさい躊躇なくベタ踏み(笑

感想…「こわっ」😱

これは高速の料金所ダッシュくらいでしかできぬ
とはいえ本線合流はるか手前で速度違反確定w
33D恐るべし

あ、コーナリングはド安定の気持ち良さでした
KPCオフオンでよくわかる拵え

小さめ交差点でのステア切れ角にも驚き
さすがFRベース、でかい図体に似合わぬ小回り

うーん楽しい
は? 600万? ローン通らんでしょうなあ☺️

P.S.
まだきっとそこらへんをヘラヘラしながら漂っているであろう変態爆走親爺アキちんへ

クルマ、よかったね😚チュ
新東名で参号機に千切られた恨みはワシがそっちにいったらリベンジじゃ👊
首洗うて待っとれ😉

マツダ CX-3 DKEFW4,157件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3 DKEFW

CX-3 DKEFW

皆さん、こんばんは🤗丸沼高原スキー場におじゃましました~😆寒波が来ているみたいで天気は、良く無かったです🤣フロントスポイラーにツララがはえていました😱明日...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/02/17 20:46
CX-3

CX-3

今週のお題。給油時に📷少し前のお題も📷全国でも1位、2位と言われるガソリン価格⛽️レギュラー価格が私の免許取った頃のハイオク価格⛽️😭

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 21:30
CX-3

CX-3

今日はアリオにお買い物と、ホワイトデーの市場調査。バレンタインデーの朝にチョコ作るから取りにきてって言われ仕事終わりに行きました。キッシュもジャムパイもチ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/02/16 20:19
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

みなさまこんにちは😃インテリア弄りもこれが最後(今のところw)の第15弾。ダムドのドアスイッチパネルです。ピアノブラックにしたくて探してたのですが装着画像...

  • thumb_up 98
  • comment 10
2025/02/16 12:04
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

お題提出~📸今日は🍫✨💓♥️𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑉𝑎𝑙𝑒𝑛𝑡𝑖𝑛𝑒♥️💓✨🍫スカイツリーも特別ライティングでした🗼展望台には𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑉𝑎𝑙𝑒𝑛𝑡𝑖𝑛𝑒の文字が❗️...

  • thumb_up 82
  • comment 22
2025/02/14 21:40
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおこんばんは✋😄今週のお題「ローアングルショット」😍コレは乗っからないとね🚘(笑)忘れもしない3年前の3月3日…念願のRAYSを履かせて初めてのsh...

  • thumb_up 94
  • comment 17
2025/02/14 20:38
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

みなさま、こんばんはさっそくですがお題に乗っかりますwってこの前もローアングルの写真をアップしたばかりなんですが…前も後ろもcxー3はローアングルもいいの...

  • thumb_up 114
  • comment 7
2025/02/14 19:46
CX-3

CX-3

2025年に入ってもう1ヶ月半終わろうとしてるのに、初投稿😅ほぼ毎週洗車だけはしてます。今年も拝見するほうが多いかもしれないですが、よろしくお願いします😊

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/02/13 19:10
CX-3

CX-3

Dからギリギリアウト判定のはみ出し対応の為、フェンダー交換しました。後期型のフェンダーを前期型に取付ます。キズ予防の為、一旦預かってウレタン系塗料で塗装。...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/02/12 21:26

おすすめ記事