MR2のMR2・ホイールセンターキャップ加工に関するカスタム事例
2018年06月03日 23時39分
ホイールセンターキャップが無くて探してたら
たまたまMR-Sのを見つけたので購入したのですが
装着してびっくり
まったく径が違うのでスッカスカ!ww
なので…
真ん中のエンブレム(?)だけを抜き取り…
マークⅡの大きめのセンターキャップを購入し…
真ん中をくり抜き…
ネット情報でここまでやりましたが
フチだけでエンブレムを固定するのは不安があったので工務店やホームセンターなどをあさり、セリアでアルミのボタンを見つけ
「お!絶対ピッタリじゃん!」と勘で購入し
借り合わせするとドンピシャ!
心配性の私は裏から接着剤を塗りました!
エンブレムは3Mの両面テープを貼り、フチに少しだけ接着剤を塗って、貼り付けたら…完成!
…と思いきや
TOYOTA純正センターキャップなので社外のホイールには爪の突起が引っかからない
なので測って削りました!
次こそ完成!!
爪も装着すると「カチッ!」とはまり、内側から丸い針金で張ってるのでピッタリ付いてます!!
最初の購入から2週間…試行錯誤して完成
やっと考え事せず気持ちよく眠れる(*´︶`*)