スイフトスポーツのステアリング交換・モモステ・モンスタースポーツ・山は気をつけように関するカスタム事例
2021年11月15日 19時33分
皆さんこんばんは
今回はステアリングを取り付けてみました
以前から交換したいなと思ってたのですがずっと後回しになっていたパーツです
ドラポジをステアリングに合わせると足が窮屈
脚に合わせるとハンドルがめっちゃ遠い
そんな悩みがありました💦
取り付けたのは
モモステ
フルスピード348D 90㎜DEEPになります
そして純正のスイッチ類を移植しないと行けなかったのでワークスベルの移設キットを使いました。
まるでセミのような見た目になって余りかっこよくないけどまぁ仕方ないですね笑
肝心のドラポジはベストな感じになりました
ハンドルが手前に来たことによって足が伸ばせるようになったしハンドル径も20ミリほど小径になったのでスポーツ走行するには良い感じに
街乗りはハンドルが重くなるのでしんどい
そして真っ直ぐ走ってる時に純正と同じようにハンドルを少し切ったりすると思ってる以上に車が動く笑
これ注意ポイント😪
続きまして笑
こちら
これだけ見て何か分かりますかね
モンスタースポーツのリアアンダースポイラー?
の新品がお安くヤフオクに出てたので買ってみました
はい装着
今回もgarageOKA工房をご利用させて頂きました
なかなかいい感じではないでしょうか
丸みを帯びていたお尻がカクカクなりました✌️
横からの眺めもいい感じ
これで今のところ外装は完成?
山もそろそろ気をつけないといけないシーズンに突入
路面もやけど鹿ちゃんもよく出てくるから譲り合いの精神持って走ろう🙂