イグニスの愛車の好きな角度・忙しい・冬眠中・やる気出ない・花粉症に関するカスタム事例
2024年02月16日 23時06分
車大好きな、妻、息子2人、両親と親子3世代でカーライフを楽しんでいます! イグニスを中心に、タウンボックス、家族の車が時々登場します。妻のコペンは現在冬眠中。…無言フォロー大歓迎です。逆に、無言フォローさせていただいた方はお許しください(´・ω・`) 子持ち貧乏、暇なしカーライフ。 息子も色々な方のお車を拝見するのが楽しみで、時々一緒にアプリを見ています。棘のあるやりとりは好みませんし、子ども達が車を嫌いになるようなことはしたくありません。お手柔らかにお願いします。
スタッドレスにつき、低浮上。
でも、お題の愛車の好きな角度。
野暮だなぁ…どの角度もマイカーなら可愛くてかっこいいでしょう。と、思いつつ、一番はなんと言っても運転席リア側斜めからのこの位置。かつ、この向きに光が差してフェンダーとプレスライン、サメエラがくっきりするこの雰囲気。
引っ込み気味なタイヤホイール、前後で高さの違うドアハンドル、賛否あるリアスタイル。全部可愛い。
なぜLE○USのKAGAMIMOCHIは格好良くてスズキのONIGIRIはウケないのか。
伝わらなくても良いんです。自己満足が大切。
国内には数がないフロント縦グリル。アンテナポール、オリジナルピンストライプ入りミラーが主張すると言う意味では、助手席側フロント斜めのこの角度もお気に入り。サイドシルと奥行きを圧縮して短く見えるこの角度の丸っこい雰囲気が何とも可愛らしい。
要はどっから見ても⭕️