リーフの洗車納め・ホイール洗い・今日から9連休に関するカスタム事例
2019年12月28日 13時16分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
皆さん、こんにちは😃
仕事も昨日で無事?終わり、本日は洗車デーとなっております😆
ただ、いわたんの洗車工程を時系列に纏めただけのつまらない投稿なので、見る価値はありません🤣🤣🤣
まずは水をこれでもかとぶっ掛けて、泡もこもこを拭き取り〜😁
クルマの内側をクドいくらいに拭き取り〜😁
日産はリーフの内装は水を蓄えてさっさと次の車に買い替えさせようとしてるので、その悪意を入念に阻止します🤣🤣🤣
MT時にしか見せることのないエンジン❌モータールームや充電部もご開帳〜😆😆😆
充電部は向かって左側急速充電、右が普通充電のコネクターになります☝️
水を完全に拭き取ったらポリッシャーを使ってファンデ(WAX)を塗りたくっていきます🤣
この厚化粧により、林道フリークとは思えないくらいにピカピカのリーフくんへ( ´∀`)
ひとつだけ問題があって、このホイールって内側がエグれてるんですよね😥
それだと洗車後に水が溜まっちゃうんで……ちゃんと拭き取らないと、ひとっ走りしたら磨いたホイールが遠心力で弾け飛んだ水の餌食にwww