fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例

fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例

2021年11月22日 14時42分

fantomdesignのプロフィール画像
fantomdesign

世間様の許す限り、家族の許す限りクルマで遊び倒してやるぞ!(爆) instagram @fantomdesign Twitter @753FD_Japan です、どうぞよろしく。

fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の続き。
継手金具の埋没した部分は、貫通ドライバーで叩きながら回して取り出そうとしたのですがその度に割れて、バラバラになって結果的に取り出す事が出来ました。

fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

破片やゴミを取り除くために3/8のタップでネジ山をさらって掃除をしておきます。

fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、買ってきた継手金具。
3/8のオス×オスの90度というのはなかなか店頭には無く、数軒回ってようやく発見。

fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一応取り付けることはできた。
が。。

fantomdesignさんが投稿したコンプレッサー修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

穴が小さくてアルミパイプが繋げない。
パイプ径は10ミリ、継手の穴の大きさは8ミリほど。
パイプか継手かどちらかを加工するしかない。
手っ取り早そうなのはパイプの先端を切ってフランジ分のみにしてOリングで漏れを塞ぐ方法。
でもちょっと不安なので継手金具の穴径を広げよう、、
と思ってドリルを探したが、10ミリ持ってない。。
ここでやる気がガス欠。。

 とは言え早く直さなくてはいけない。。
家族からスタッドレスタイヤ交換頼まれてるし。。

明日に続く。

そのほかのカスタム事例

スイフト

スイフト

9月その③タイヤ止めにマフラーをブツケてバンパーにめり込んだ🤣😖前日のチョイ休憩場所で🤳(´ー`)y-~~親父が持って帰ってくれた😊タダです🤣I★XG…X...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/04 05:47
ジムニー

ジムニー

劣化の激しいパイプ系交換。タニグチコイル、プラグ、デスビキャップ、ローター交換、結果出だしのもたつき、吹け上がり、アイドリング安定、かなり調子良く、パワフ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/04 05:46

素敵じゃんか・・・Ric一眼撮影😚

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/04 05:22
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

帰省

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/04 05:18
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

皆様ごきげんよう😎✋⬆️といつもの冒頭のご挨拶ですが、何を意味しているかご理解頂いていたでしょうか。実はうちは家族揃って予てより格闘技好きでして、今や飛ぶ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/04 05:09
GS AWL10

GS AWL10

カメラの位置変えただけ😂背景がよく見える🤪たまにはありやな(^○^)

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/04 05:08
フィット GD3

フィット GD3

2/4(火)お題『バックシャンな愛車』に便乗🤗というか、バックシャンって何??って感じでした😅嫁さんにも聞いたけど、わからないときた((爆))調べたら昭和...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/04 05:04

おすすめ記事