プリウスのEGRバルブ清掃・puriten factory😊👍🤝✨・puriten family😊👍✨・12月は動けない😱・メンテナンスも大事だよに関するカスタム事例
2022年12月11日 15時23分
オレンジプリウスになりました✨puritenfactory@ 所属なし!ソロで活動してます。 フォロワー様へコメントもなかなか出来なくなりました。イイネだけですみません。
皆さま、こんにちは😃
いつもお世話になっております🙇♂️
最初の1枚は江ノ島です🤣
では、今回はEGRバルブを清掃してみよう!
のコーナーです✨
コヤツがEGRバルブです!
コレに汚れ(スラッジ?)が溜まるとエンジンを掛けた時やエンジンに切り替わった時にガタガタいったりします。
我がプリウスも後期ながら10万キロ以上走行しているので、メンテナンスとして交換しよう❗️と思いましたが、掃除してみよう🎶と作業してみました。
用意したのは、コチラ!
ワコーズのスロットバルブクリーナー✨
とブラシ
まずはエアクリーナーボックスを外します!
奥のナットを外すのに苦労しましたが、無事に外れました👍
EGRバルブもパイプもスラッジがたんまりですね😳
こびり付いている訳でもないので、小さいマイナスドライバーでカリカリ落としていきます。
こんなに付いてるんですね〜😬
コチラも真っ黒です🌚
あ、ちなみに養生すれば作業中もキズを気にしなくて良いですよ🙌
全て真っ黒ですよ🌚💦
マイナスドライバー、クリーナー、ブラシを使って落としていきます❗️
こんなに汚れが落ちまして😨
EGRバルブも綺麗になりました✨
コチラも内部は綺麗になりました🙌
中も新品同様まで綺麗になります😁
綺麗になっていくので気持ちが良いです😊
で、全てを外した順番とは逆に取り付けしていきます‼️🎶
見た目は何も変わらないので写真はありませんが
結果は!
変な振動はなくなりました🙌
ハイブリッドからエンジンに切り替わる時のガタつきが無くなりました🙌
アイドリングも静かになったような気が🤔
EGRバルブの掃除して良かったと思えます👍✨
コレはオススメします🤭
江ノ島で食べた、釜揚げしらす丼😋
美味かったぁ❤️
江ノ島からの富士山🗻
千葉よりは近い😆