レヴォーグの手洗い洗車・ビアガーデン・ジンギスカンに関するカスタム事例
2022年06月20日 21時22分
WRブルーのVN5に乗っています。 車歴はBH5 レガシィツーリングワゴン S-edition(WRブルーマイカ)、BL5 レガシィB4 WR Limited 2004(WRブルーマイカ)、GRB WRX STI(ダークグレーメタリック)、VM4 レヴォーグGT-S(アイスシルバーメタリック)で、5台目のスバル車で、12年ぶりのWRブルーです。 よろしくお願いいたします。
みなさまこんばんは。
昨日の日曜日、予定を詰め込み過ぎてしまった1日の振り返り日記です。
朝6時に目が覚めてしまったので、6時半頃から手洗い洗車をしました。涼しいうちに終わらせるつもりでしたが、終わる頃には暑かったです。
写真ではピカピカに見えますが、落ちないシリカスケールと磨き傷が目立つようになってきましたね😵
子どもから観覧車に乗ってみたいというリクエストがあり、自宅から車で40分ほどの野田にあるもりのゆうえんちに行ってみました。
遊園地入り口前で斜め止めして、観覧車を背景に撮りたい気持ちを抑えてクルマの写真はこれだけです😞
昭和の雰囲気漂う、未就学児にはちょうど良いサイズ感の遊園地でした。
初めて乗る観覧車に喜ぶ我が子。
家に帰り、次の予定のために出発する直前まで道路に落書きする我が子。
昨日の当初からの予定の場所にやってきました。
近所に住む友人とは子供が産まれる前は奥さんも一緒に飲みに行ったりしていましたが、
子どもが産まれてからはなかなか皆で飲みに行く機会もなく、高島屋の屋上で銀座ライオンが夏季限定でビアガーデンをやっているのを知った2019年から、友人と我が家で毎年来ています。
去年はコロナの影響で営業中止だったので、2年ぶりです。
ジンギスカンBBQ食べ放題コースにしました。
サッポロビールの
黒ラベル
エビス
琥珀エビス
黒エビス
が飲み放題です🍺
仕上げにいい感じの泡までオートマチックで作ってくれるスーパーマシン
ジンギスカン好きな奥さんのために、ジンギスカンが食べられる店を探してここを見つけたのですが、
肝心のジンギスカンの肉質が友人曰くイマイチとのことで、今回は牛豚鷄ウインナーも食べられるコースにしてみました。
ビアガーデンの雰囲気。
子どもがいるからなのか、少し離れた場所のソファがある席を用意してくれました。
通い始めて3回目で、初めて途中で雨に降られませんでした😊
来年からは食べ放題にせず、単品注文で良いのかもしれないな、と自身の衰えを感じました。