Nボックスの日帰りで行ける距離は何キロまで?・やはりスノボーは楽しい・軽だってやれる!に関するカスタム事例
2020年02月03日 23時34分
電子制御より機械制御。 強制吸気より自然吸気。 インジェクションよりキャブ! 平成より昭和! そんなおじさんです!#旧車 #気があう人 #変態😍 しかフォローしません!
昨日は、2年振りのスノボーへ😍
4人分のボードとブーツを屋根に乗っけてますが、夜逃げにしか見えんな🤣🤟
しかし暖冬と言えど、2月とは思えないほど道に雪が無い☃️❄️💦
金、土曜日と降ったスキー場の中でも、マイナーなスキー場を選んで突撃😃
駐車場には、10センチ程度?!の雪が☃️
はい!どこのスキー場でしょうか?
関東圏の方で、マニアな人ならわかるでしょうかね?!
しかしこの時期に100センチに満たない事なんていままでなかったな😭
娘のリフトオン!
雪が降って❄️きた!
薄着できたから、ちと寒いけど🥶
気持ちが上がる⤴️
ここ数年ほとんど滑って無い😅
息子とシマシマレディース😍
不思議と普段より喋ってる息子🤣
ちと、うるさい🤣
最高〜だぎゃ〜😍
晴れてきた☀️
しかし本当人が少ない…
ハイシーズンの日曜日なんて、リフト待ちするのも嫌なぐらいなのに…
アウトドア派が減ったのか?暖冬のせいなのか?😱
夕方まで凍らず、最後まで滑れました😍👍
次はいつ来れるか?!
稼がにゃ〜🐱
シマシマ家の締めは決まってこの温泉♨️
見た目も中身も、ボロい😅
でもね👍
誰もいな〜い🤣👍
貸し切り😍♨️
ただ、右手前のシャワー🚿お湯が出ません🤣
そんでこの囲炉裏前のコタツで一眠り💤
この瞬間が最高なんだ〜😍♨️
しかし今日の仕事中は…やたら眠かった…
それでは、また来週!