ランサーの秋田県・ラーメンハウス協和・大仙市協和・からまつ山荘・秋田犬に関するカスタム事例
2024年10月26日 22時48分
NA8Cロードスター→A187スタリオン→E39エテルナZR-4と乗り継いで、現在はCSランサーで遊びまくっているちょっと危なっかしい平成産まれですww 無言フォロー大歓迎💕 笑って頂戴今日もまた🎵 スタリオンはなんやかんや保管してます☆ いつか登録出来たらなぁ~♪
ここんとこ友人2人が気に入っている温泉があるとの事なので、今日は3人で裸の付き合いをしてきたっていう話の始まりです~🧜🏻✨
それではいってみましょう🚀💥
温泉に入る前に腹ごしらえをしよう!ってことで向かったのはこちらのラーメン屋さん🍜💕
近くにスキー場があるとはいえ、こんな所に飲食店なんてねーだろって思わせるような場所にあります🎈
バスサンドの救世主的存在ですね🎉
因みに俺は仕事の都合で毎日のように来ていた時期があったので、すっかり顔が割れています✌️✨
友人との会話と付け合わせを頂くことに夢中で、ついつい料理の写真を撮ることを忘れてました💨
実は俺、チャーシュー麺って滅多に食べないんですよ🐖⚡⚡
腹減ってたらラーメン2つ食べるんで🤸✨
でもここのお店来たら絶対にチャーシュー麺は外せないんですよね~🎊
手作りの餃子も、餃子そのものにはあまり味付けがされていないんですが、もう焼き目のビジュアルとお店の雰囲気だけで喰えます💥
卓上にある調味料と薬味を混ぜて濃いめのタレで食べれば天国に行ったっきり帰って来れなくなる勢いです🏄
そして友人K氏は俺が運転するのをいいことに昼間っからビール呑んでました🍺💫
もうちょっとお店の雰囲気が伝わるように写真をいっぱい撮れば良かったと思いながら、たどり着いたのがこちらの温泉♨️
友人達曰く、源泉掛け流しの温泉が最高との事です🎈
ただ、ここの温泉が凄いのはそれだけではないんですよ✨
建物右側にある茅葺き屋根だったであろう離れの宿は、座敷わらしの言い伝えがあり、予約は何年も埋まっているとの事です👩🎓☝️
座敷わらしといえば岩手県にあるお宿が有名ですが、同じ市内に住む人間としては1度でもいいのでこちらに泊まってみたいですな🎈
エントランスに入ると可愛い秋田犬の看板犬が出迎えてくれるんですが、俺らには背中しか向けてくれません🐕️💕
何故だ???
2012年に「ゆめ」というメスの秋田犬がロシア大統領に贈られたのですが、由緒正しい純血の秋田犬である「ゆめちゃん」の弟が、この温泉の看板犬である「たいがくん」なんです☝️✨
因みに某大統領が緊急入院して見事復活した際、うちの親父が「頭プチっていってそのまま逝けば良かったのに」って言ったせいで、それ以来うちで「プッチン大統領」というあだ名がついてしまいました💥
どうしてくれよう…🗿
エントランスには稼働はしていないのですが懐かしいテーブルゲームの筐体が置かれていたり、全体的にレトロな雰囲気が楽しめます🎈
お風呂場も年数こそ感じるのですが、ただ古いのではなく管理が行き届いているのが伝わってきてとてもリラックス出来ました🤸💕
因みに休憩所にエクササイズ用品や電動マッサージ機が豊富に備えてあるのですが、かなり立派なマッサージチェアーが無料で使える事にぶったまげてしまいました🦸💥
いや、いいぞこの温泉!!
帰り際のたいが君はというと、気持ちよさそうに眠っておりました💤
弟くんは元気だと、いつかお姉ちゃんに報告できたらいいのにね🐶✨
因みにもう一匹かわいい看板犬がいたのですが一瞬で現れて一瞬で消えて行きました🚴💨
何故だ???
因みに久々に投稿するにあたって愛車の写真を撮らねばとカメラを向けたら友人K氏が妨害してきました⛔
そんなことしないはずのシャイボーイなんですが飯食って酒呑んで温泉入ってややおかしくなった模様です🌋💥
皆さま、くれぐれもお体にはお気をつけ下さいませ⛑️💦
それではまた~💫