リーフのゴム製品・臭い・子どもゲロゲロ・パパの加齢臭でなくて安心に関するカスタム事例
2023年07月09日 14時35分
子どもの車ゲロ対策!!
上の小僧がちょっと遠出をすると、ゲロゲロ大変なんです。夏の旅行に向けて、かわいそうなんで、対策をすることにしました。
基本的には空きっ腹で車に乗ると、ゲロ吐きます。出かける前に、セブンイレブンの大好きな塩むすびを食べさせてやれば大丈夫。
よくよく聞いてみると、車内の匂いが嫌なそうです。
お父さん、臭いかな、、、、。だとしたら、あんなに寄ってこないと思うが。とりあえず、座席を子どもと一緒に、ルークリで拭き拭き。でもこの匂いじゃないそうです。
エアコンの奥にカビすごい?外気通し設定でファン全開で10分。でも、コレじゃないそう。
後ろに積んでる荷物を一つ一つチェック。1番心配なパパのテニスシューズをクンクン。違うと言われて一安心。
「パパ、この匂い!!」海行った時に座席をカバーするゴム製品!!コレが熱せられると、嫌な匂い。
ハチバックってトランクの匂いがストレートに車内に充満するんですね。セダンか2ドアばかりだったもんで。ムダにエアコンフィルター買わなくてよかった。何よりパパが臭いんでなくてよかった、ほっ。
写真はゲロを座席につけないためでなく、コレが臭いんだそうです。