ポンポンさんが投稿したHELIX DSP PRO MKⅡ・ゲイン調整・coaxial・DAP・ポップアップノイズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ポンポンさんが投稿したHELIX DSP PRO MKⅡ・ゲイン調整・coaxial・DAP・ポップアップノイズに関するカスタム事例

ポンポンさんが投稿したHELIX DSP PRO MKⅡ・ゲイン調整・coaxial・DAP・ポップアップノイズに関するカスタム事例

2022年10月11日 19時28分

ポンポンのプロフィール画像
ポンポン

オーディオ好きです🎵素人なりの投稿をすると思いますが暖かく見守ってやって下さい😂オーディオに限らず皆さんと仲良くなれたら嬉しく思います😊よろしくお願いします🤲

ポンポンさんが投稿したHELIX DSP PRO MKⅡ・ゲイン調整・coaxial・DAP・ポップアップノイズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はアンプのゲイン調整😊クリップする手前が役10v、HELIXの出力が上がった(昨日は4.7vだったのに今日再度測定したら5vだった)のでアンプのゲインは少し下げる形で調整。DSPの出力を上げる前(1.7v)と比べると音の広がり、解像度が増して良い感じ。
問題はオーディオ電源入った後にDAPの再生をしてスリープが解除された時のポップアップノイズが爆音過ぎて怖い……どうにかならないものか…今の所の解決策はメインソースとデジタルソースの自動切り替えで対応できているけど他にいい方法ないかな。urc-3の端子も節度が悪くてすぐ抜けるしwww

ポンポンさんが投稿したHELIX DSP PRO MKⅡ・ゲイン調整・coaxial・DAP・ポップアップノイズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

F430 スパイダー F430S

F430 スパイダー F430S

F430SpiderチョロQ化🤣可愛い過ぎる🩷ChatGPTって凄いな😳

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 22:02
シビッククーペ EJ1

シビッククーペ EJ1

世代には刺さるメーター

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 22:02
ヴィッツRS G's

ヴィッツRS G's

ミッションオイル交換。17000キロ走行。たぶん交換時期としては早いのだがギアの入りが少し悪くなったので替えてみた。新品ミッションだったらシンクロ傷んでな...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 22:02
ランドクルーザー100 UZJ100W

ランドクルーザー100 UZJ100W

2025〜Springver.

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 22:02
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

5/10岡山なのに不動車😭メーカー部品欠品😂タイヤ替えたのに🚗

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 22:02
MR2 SW20

MR2 SW20

昨日、TMCJ箱根のミーティングに参加させて頂きました。辺境伯さんの投稿の写真を拝借させて頂くのですがミーティングに行く道中だと思うのですが、左リアタイヤ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 22:01

行ってきました、大阪万博‼️凄い人で、ガンダムファビリオンは見れませんでした。残念でしたが、外のガンダム見れただけでも良かった

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/28 22:01
イグニス FF21S

イグニス FF21S

なんかわんぱく感が出ましたなとりあえず異音もなく大丈夫そうですタイヤホイール変えたからキビキビ感がなくなりましたな😅ぬらりぬらりって感じですわしょーがない...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/28 22:01
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

道路の雪も無くなったみたいです。走るには気温もちょうど良い感じでした。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/28 22:00

おすすめ記事