デイズルークスのB21Aデイズルークス・ブレーキスイッチ故障・アクセル踏んでも回転数上がらない・前に進まない・接点不良に関するカスタム事例
2022年12月11日 11時24分
愛車に乗って走る(ドライブ)と言うのが いきがいになっている照吉です\(^o^)/ 自分で改造や修理した愛車で走れるって最高ですね やっぱり改造はやめられないです っと言いたいとこですが 結婚して小遣制になったので 改造あまりできませ~ん(T0T) 貧乏チューンで頑張ります いいアイデアがないかいつも妄想しています 情報集めでネット検索やらで ウロウロしてます みんカラもしてます やったことを少しづつ書いていきますので 皆さん宜しくお願いします。
アクセルを踏んでもスピードが出ない
アクセル踏んでいるのに
すぐアイドリング状態になる
この症状の原因を突き止める為
OBD2スキャンを繋いで
前回の診断履歴を元に
ブレーキスイッチの入力を見てみました
何回もするとたまにオンになったまま
こいつが原因みたいです
このブレーキスイッチの中の
接点部の小さな部品が
悪さをしているみたいです
ブレーキスイッチなので
ブレーキランプを点灯させる回路と
ECUにブレーキ踏んでるよと
信号を送る回路があり
今回は、ECU信号を送る回路に異常があり
たまに入りっぱなしなっていて
ECUがブレーキかかってますよ~っと判断し
強制的にアクセルを踏めない様に
していたみたいです
なので少し分解して接点部を見てみると
いかにもここが悪いですみたいに
黒くなってました
なので接点部をキレイして
グリスアップして元に戻します
そして即新品を注文
帰りに運転しましたが
何もなく運転できました
多分これで直るはすです。