コペンのなんちゃってロールバーカバー・電工テープに関するカスタム事例
2020年03月09日 10時54分
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
日曜に100均で厚みの有る電工テープを見つけたので、何時もの貧乏弄りをやってみました。
嫌いって程では有りませんが、赤いシートにメッキのロールバーは合わないって以前から思ってました。
しかし880専用のロールバーカバーは安くなく、しかも馬力が上がる訳では有りませんしね。
ロードバイクのハンドル用のテープを考えてましたが、飽きたら剥がすので安い粘つかない電工テープで代用してみました。
ロールバーを外さなくてもいいし安くて簡単、飽きたら剥がしてもノリは残らないっていい事ずくめ🎶
何時かは4点以上のロールゲージですが、見た目少しだけアグレッシブになりました。
クオリティーは低いけど……自己満ですから(笑)