N-WGN カスタムのフラッシュエディター・エラー表示・初期化失敗・HKS対応に関するカスタム事例
2022年11月08日 13時35分
フラッシュエディターその後。
販売店の通販サイトより〜?
メールが届きました。
批判したつもりでは無かったのですが、商品のレビューと通販サイトの対応の良さを普通に評価。
レビューを観ましたという内容。
あ〜見て確認はするんだ〜 位の感覚て読んでましたら、以外にも長い!!
どうやら、販売元のHKSへ話が膨らみ、モノを送ってください だそうです。
余計にも、新車のしかもマイチェンしたばかりを買っちゃったからな〜
その新型の対応をしたいそうな話に成りました。
快諾し発送しました。
上手く行けばリミッターカットが出来るけど、そもそもそんな速度域は頻繁に増えるだろうか?
140以上よ!?
そんな事よりバラ売りでパワーエディターだけ欲しかった〜ですね。
フラッシュエディターの初期化失敗の図。
他のクルマならサーキット走行で軽くリミッターを超えるが、このクルマにリミッターはあっても左程邪魔には成らないです。
その分他に廻したいな〜