シビックタイプRの車高調整・キャリパー&ローター交換・TE37SL・シビックタイプRに関するカスタム事例
2022年07月13日 16時16分
皆さんこんにちは!
いつもいいね&コメントありがとうございます😊
昨日はシビック生誕50周年だったみたいですね! 日本車は沢山あれど、50年生産され続ける車種はそんなに多く無いのでは無いでしょうか? 初代から現行までで随分形も変わりましたが、その中の1台に乗れてる事嬉しく思います😊
さて、先日車が帰ってきまして天気も良かったのでカメ活してきました😆
車高も少し下げてもらいいい感じになりました😁
さて、前回の箱の正体は
SPOONキャリパーとエンドレスのスリトット入ローター、パッド、ブレーキラインでした😊
実はこのキャリパーとローター、知人がS2につける予定で発注をしていたのですが諸事情で付けれなくなり格安で譲って頂きました😅
僕の盆栽号には豚に真珠ですが、かっこいいので良しとします笑🤣
ショップに頼んだら、気を利かせてくれて綺麗に後ろまで色合わせして塗装してくれました😂
やっぱりキャリパー変わるとかっこいい🎵
これでまたドライブやカメ活に行くのが楽しみになりました😁
コロナが急激に増えてきましたが、皆さん体調と熱中症に気をつけてカーライフ楽しみましょう😊