マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例

マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例

2020年03月06日 00時19分

Next Vision フィルム・ラッピング施工のプロフィール画像
Next Vision フィルム・ラッピング施工トヨタ マークX GRX120

趣味でフィルム貼り、ヘッドライト加工等してます クオリティ等気にしないのであれば施工等可能なのでお気軽にコメントをお願いします 2024/10/01より 郡山東インター目の前のガレージ 1号室に移転しました

マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ゴースト、スパッタ等のフィルムについての質問が最近多いのである程度まとめておきます

まず初めに極端に車検を気にする方は フロント3面 への施工はオススメしません

◼︎車検について

Q. 車検に通るか?
A.
保安基準上ではフロント3面のみ透過率70%以上
リアは透過率関係無しとなっています
上記をクリアすれば基準上では合格します

ゴースト、カメレオン系はフィルム自体にムラがある為、測定する場合は薄い所を測定して貰うのがポイントです

Q. 車検に確実に通す方法、フィルムはあるのか?
A.
結論から言うと闇車検等の裏の車検なら100%通ります
普通に考えるなら存在しません

Q. 車検に通しやすい場所は?
A.
この手のフィルムを施工し車検もやっている場所は基本通ります

Q. ○○の車は××のフィルムを貼って車検に合格したから大丈夫!
A.
同一車種、同一フィルムを施工し他の方が合格していても車検をする 地域、検査官、場所 等により通る、通らないが出てくるので基準をクリアしていても合格例があっても通る保証は一切ありません

マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◼︎ディーラー、用品店について

Q. フィルム施工後、Dや用品店へ入庫出来るか?
A.
こちらは店舗、地域により対応は異なります
透過率を証明出来れば入庫出来たりもしますが断られる場合もあるので地域や店舗しだいです

フィルムの場合は入庫拒否の店舗でもCoattect等のプライバシーガラスならOKと言う店舗もあるようです
これらの違いはフィルムかガラスそのものかの違いでガラス自体に色がついてる場合ならOKだそうです(某カー用品店 店員情報)

◼︎警察について

Q. 止められたりする?
A.
基本ゴースト、スパッタ、カメレオン系では止められません
また、透過率40%以下の場合のみ切符を切られます
それ以外は基本的に何もありません

マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

◼︎フィルムについて

Q. スパッタ系を施工した場合
A.
施工する場所によってはETC等に影響します
全面に施工すれば携帯を圏外に出来ます

Q. 見え方は?
A.
色物フィルムの場合、天気、明るさ、光の当たり方、見る角度、ガラスの角度、素ガラスの色々等により変わります

Q. 重ね貼りした場合は?
A.
ゴースト、カメレオン系、ウルトラビジョンにスモークやミラーフィルムを重ね貼りした場合、色味の出方が強くなります

※ナイトゴーストとスモークの重ね貼りでは色味は異なります

Q. なんでゴースト系は高いの?
A.
スモークはフィルム自体が安いですが
ゴースト、カメレオンと言ったマルチレイヤーフィルムはフィルム自体が高額な為、フィルム代、施工代で高額になっています

また現在では人気のクリマコンフォート、ゴースト2は 廃盤 の為、値段が上がっているので安いうちに施工をオススメします
参考までにウルトラヴィジョン クリマコンフォートはフィルムのみ4〜6万が現在の相場です

Q.ゴースト、ウルトラビジョン、カメレオン、オーロラ、ホログラフィックとか何が違うの?

A.
一言で言うなら全て作りは同じ 「マルチレイヤーフィルム」です
違いとしてはザックリ分けると 「色味」、「フィルムの構造」です
また、人によってはこれは呼び方でありフィルムの名称でウルトラビジョンをオーロラ、ホログラフィック等と言う方もいればゴーストをウルトラビジョン等と言う方もいます

マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

◼︎豆知識

・日産車はガラスの湾曲が強い為、場所により施工料金が高くなる場合があります
※人によっては断られます

・トヨタ特有のグリーンガラスへゴースト系を施工した場合、素ガラスとは見え方が変わります

・車種によりフロントサイド2面が純正プライバシー、UVカットガラス等で素ガラス自体の透過率が70%又は70%以下のガラスが存在するので対象車両へ施工した場合は基本車検には通りません
※フロント1面のみならだいたいが貼れます

マークXのゴースト2ネオ・ゴーストフィルム・フィルム施工・カーフィルム・車検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

◼︎オーロラ系フィルムのデメリット

画像では分かりづらいですが特定の条件
トンネル等にある黄色系のライトに当たると特定のフィルムは画像のように油が塗られたかのようなフィルムのムラが浮かび上がります

フィルムとガラスの相性なのかはわかりませんが
こういった症状がこの手のフィルムの問題です

常にこの症状が出るわけではありませんが
いざムラが見えてしまうと非常に見辛くなる場合があります

トヨタ マークX GRX12013,474件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

錦帯橋の夜桜と撮りたかったけど行けないので😭近所の桜と🌸

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/06 15:06
マークX GRX130

マークX GRX130

先日ナンバーを切りました。これからはサーキット走行会、イベントのみ参加しようと思います。18歳で免許を取り、その次の日に納車されてからちょうど6年、トラブ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/06 13:23
マークX GRX130

マークX GRX130

昨日ホイール洗ってコーティングしました!フロント9J、リア10Jだった笑事故の件でこっちが割合低いなら、バンパーとヘッドライト相手の保険で後期仕様にしちゃ...

  • thumb_up 27
  • comment 1
2025/04/06 12:05
マークX GRX130

マークX GRX130

早速大野インター付近で白バイにとめられた笑ちと車高調整マフラー少しはみ出しと車高で笑注意だけで終わり🔚帰りにアルファード見に行った。広いけど高い(笑)しば...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/04/06 03:51
マークX GRX130

マークX GRX130

遠いけど、桜と最近はインスタばっかで(笑)良かったらフォローお願いしまーす😄

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/06 02:05
マークX

マークX

"𝐒𝐀𝐌𝐔𝐑𝐀𝐈𝐗"というわけで皆さん、お久しぶりです。山岡家のもやし味噌ラーメンが早々に終了してしまい嘆き悲しむ私であります。(一回しか食えなかった)サ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/06 01:59
マークX GRX130

マークX GRX130

仕事終わり彼女と夜桜ドライブ!写真は彼女にお任せして自分ではほぼ撮ってない!彼女にいい場所教えてもらったでここマジでいい!都内みたいに人が多いとか車が多い...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/06 01:11
マークX GRX130

マークX GRX130

アライメント調整しました😊リアキャンバー6度仕様から3度仕様に調整フロントはナチュラルキャンバー3度なので全体のバランスを合わせる為に3度通しにしました。...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/06 00:17

おすすめ記事