タントカスタムのラゲッジボード作製・静音ファン・いつものアレに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントカスタムのラゲッジボード作製・静音ファン・いつものアレに関するカスタム事例

タントカスタムのラゲッジボード作製・静音ファン・いつものアレに関するカスタム事例

2022年03月30日 03時19分

0yaji RSのプロフィール画像
タントカスタムのラゲッジボード作製・静音ファン・いつものアレに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

12cmファン装着。

ボードはチープに、このプラダンのままで行こうと思います 笑

前回は試作という事で、外周を養生テープ止めでしたが、今回はカーペット用強力両面テープで面で張り合わせ。

プラダンの横目2枚で縦目1枚をサンドイッチ。

純正ボードよりは強度もあり、何と言っても軽い。

早速車載してみたけど、フル回転でもアイドリング音に掻き消されて、ファンの音は全く聴こえない😁

タントカスタムのラゲッジボード作製・静音ファン・いつものアレに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正ラゲッジボードと似た感じの生地を、母親の仕事部屋から物色してパクってきた🤣

重ねてみたが、、、まぁ悪くない。

ちょっと青が強いというか赤が足りないけど、まぁかなり近い色味と手触り。

一応確認してみたら、仕立スーツ用の布らしい 笑

難燃性ではないけど、多分バレんでしょ。

コイツを貼り込みます。

作業は後日ですが 笑

あとはファンカードのパンチングを調達せねば🤔

わんこそばさんの、昨日の今日のおと 笑

Suaraさんの、君のかわり

自分のシステムだとこんな感じです。
それほど耳障りな感じはありません。

多分、アンプを移設する前だったら、刺さる!と感じていたんだろうな、と思います。

続きまして、、、
ケイコ・リーさん。

ドアのビビリはまだまだ消えない。

コレをデッドニングせずに、同じ音量で鳴らして、ドアのビビリを無くすのが当面の目標。

そうなれば、昨日の竹内まりやも多分、、、
多分ね🤣

さて、、、
明日はそろそろ温度センサーの接続ですね🤔

明後日は雨予報。
自宅作業でラゲッジボードの生地貼るかな。

ダイハツ タントカスタム60,875件 のカスタム事例をチェックする

タントカスタムのカスタム事例

タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

今日は娘っち念願の車中泊の旅🚗途中まで雨降ってたから車がきったない🚗事故朱里途中3箇所😱温泉♨️もはいってー!まだ瓶のコーヒー牛乳あったー😍♨️のんびりタ...

  • thumb_up 19
  • comment 2
2025/04/03 22:39
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

奥様から離合の際に突っ込んできたおじいちゃんに当て逃げされましたって😂ドラレコ付けてないしで後の祭りですが😂とりあえずで増車しただけで特に愛着もないけど...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/03 21:43
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今年は良いタイミングで撮れた🌸🫶ワンチャンもう一度行きたいけど来週には散っちゃうかな🥺🌸🫰

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/03 21:40
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

鐘楼がある石畳の風景にて🔔緑もあって冬っぽくないですが良い感じです📸🆗

  • thumb_up 43
  • comment 3
2025/04/03 21:26
タントカスタム LA650S

タントカスタム LA650S

今日わ、ここまで😁最近、スタバにハマり中カスタムして1000円高いわな🤣っで駐車場出るとき斜めに出たのにガリガリ〜最悪や😭

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/03 19:33
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今流行りの大陸通販サイトで気になるものをまた発見!スエード生地です!ピラー部分の塗装が少し飽きてしまったので、せっかくなら生地貼っちまえ!というノリで購入...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/04/03 19:30
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

今日何気に前回のオイル交換からどれぐらい走ったか確認したら、2800km超💦いつも2500km以内で交換してるんだけど、今回は雪のせいでいつもより期間が空...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/04/03 17:09
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

懐かしのあの場所で撮りました🤓全切り出来るって楽ですね♪

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/04/03 16:06

おすすめ記事