ヴォクシーの内装カスタム・車検・点検整備・シフトノブ交換に関するカスタム事例
2023年06月25日 21時28分
無ければ作るの精神でメンテナンスやカスタムを気ままに行っております♪分からない事や気になる事がありましたらお気軽にコメント欄をご利用ください。 車屋さんではありませんが車屋さんです。
ヴォクシーがそう言えば車検でした。
オイル、エレメント、エアコンフィルター、ブレーキフルードを交換。
特に改造車では無いのでユーザーにて
普通に通過🎉
そろそろcvtオイルも交換時のような気がします。
シフトノブ交換。
オートマのゲート式はほとんど同じサイズのねじ込み式なので交換は簡単です。
使ったのはクラウン用です。
マークxに使ったのと同型の色違いです。
この形のシフトノブは部品番号の最後のアルファベット違いでかなりカラバリがあるようです。
ドアハンドル部。
エアコン吹き出し部
車内のシルバーパネルも社外品のピアノブラックパネルを貼り付けてブラックアウト。
関係ない話。
車検証が新しくなり、かなり小さくなりました。
自賠責とサイズが揃ってないのは??です。
別紙?で住民票みたいな車検証もどきもセットで貰いました。(結局2枚に増えた形?)
改悪されてる気がします…😇
これならいっそカード💳とかにしてくれた方が処理も楽な気がします笑
そして適合証のステッカーも改悪されており、貼りにくくなってました。ネットで調べたところ失敗してる方がやはり散見されました笑。