86のあなたの愛車のカスタム遍歴・梅雨入り間近・DIY・ホイール交換に関するカスタム事例
2023年05月28日 22時40分
全て上げて行くととんでもない数なので写真で残ってるもの、現在も付けているもので絞ってあげていきます。
ナンバーボルト
ナンバー灯LED化
TRDドアハンドルプロテクター
TRDフューエルキャップガーニッシュ
フォグランプ 、イエローLED化
PIAAスポーツホーン
サイドマーカーUS化
MAXORIDO 感度MAX導入
CUSUCOスポーツアクセルペダル取り付け
TRD後期用サイドスカート取り付け
BLITZサクションパイプ取り付け
サウンドクリエーター取り外し
TRDフロントリップスポイラー取り付け
室内灯カーテンランプLED化
VALENTIユーロウインカーリレー取り付け
トランクルームにLEDテープ貼り明るさUP
TRDフェンダーエクステンション取り付け
ウインカーオールLED化
フロントウインカーポジション化
TRDサイドフィン取り付け
リアテールUS化
ホイールにTE37をチョイス
アルミホイールナット取り付け
TRDドアスタビライザー取り付け
欧州純正オプションの肘おき取り付け
TRDリアサイドフィン取り付け
TRDリアエアロ付き86後期リアバンパーに交換
ラバースプレーでエンブレム内側塗装
ブレーキキャリパー塗装
HKS製のプラグに変更
エアフィルターをBLITZからHKSに変更
RAZO製シフトノブに変更
YR-Advance光るシフトパターン取り付け
HKS製車高調取り付け
リアガラスフルスモーク化
HKSフラッシュエディター導入
スバル純正ネジ山カバー
TRDフロントタワーバー 取り付け
TRDエアロスタビライジングカバー取り付け
マフラーをサムライパワーの物に変更
HKS SUPER MANIFOLD & CATALYZER GT SPEC取り付け
以上。長々とお付き合いいただきありがとうございました🙇♂️
まだまだこれからも進化していきますのでよろしくお願いします(*^ω^*)