カムリの新潟県に関するカスタム事例
2019年05月06日 15時31分
GWを利用して一人、新潟まで車で行ってきました😆
渋滞を避ける為、荷物をトランクに入れ込んで
午前1時30分後に出発🚗
夢中で走り続け気が付けば新潟に到着しました。
流石に5月になると殆どが葉桜になっていましたが、一部まだ咲いてる木があったので今年初の桜との写真です。📸
人もほとんどいなく、なかなか良い場所でした。
寺に来ました。
一人で来ているのは自分だけ・・・
適当に見回り次の目的地へ
そのまま海沿いを走りました。
サーキット場を見かけたので寄って行きました。
ランエボも走ってました。
サーキット場を走れる程の腕はない為、上の方で見学。
保温ポットに入れてきたお湯でココアを作り、走る車を見ながら一息入れ、次へ
謎の人像
よくわからないまま写真を撮らせてもらいました。
桜見たさに公園に来ましたが、5月を過ぎていた為既に葉桜に、、
来年こそは見に来たいですね、
その日はそのままネカフェに泊まりました。
次の日もまた午前3時過ぎごろに起き、群馬の温泉へ
色々と種類がありましたが、露天風呂へ
温泉を楽しみ渋滞を避ける為、午前中のうちにマイペースに地元までダラダラと戻りました。
道中、展望台のある水族館に行きました。
水の中で気ままに泳ぐ、魚たちに癒されていましたが、彼らもなかな大変や様でした。
この水族館のガラスは9cmの厚版で守られている様でした。
新潟県また来てみたい所です。