レヴォーグのGT-S・スバリストと繋がりたい・レヴォーグ乗りと仲良くなりたい・ミシュランパイロットスポーツ4・ミシュランに関するカスタム事例
2022年01月10日 17時25分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
【after】
タイヤ&ホィール 交換しました。
タイヤは、ミシュランPS4。
ホィール は、前から持っていた旧型S4GT後期の純正の物です。
コストコでタイヤ交換しました。
コストコは、価格も安く窒素ガスも無料で入れてくれます。
また、ローテーションは、何回でも無料なんです。
ホィール のカラーが変わったので大分雰囲気変わりました。(自己満足ですが・・・)
ジェントルな雰囲気が漂っていますか?
追伸、タイヤは、made in Spainでした。
Germanyのが良かったんですが・・・
撮影日:2022.1.8(土)
【before】
レヴォーグ D型GT-Sの純正ホィール と純正のダンロップ SPORTS MAXX 050
このタイヤ&ホィール で新車から約6万キロ走りました。
お疲れ様でした。
リアのタイヤ&ホィール
ホンマは、RaysやBBSなどの人気でカッコいいホィール が欲しいのですがお財布事情もあり中々手が届きません。
ミシュランPS4
ケツとリアタイヤ&ホィール !
ケツなんてジェントルマンが言う言葉ではありませんね!
反省🙇♂️
フロント タイヤ&ホィール
中々、ジェントルな雰囲気!
自己満足です。
すいません🙇♂️