N-VANのにゃあラジ・にゃあの適当インプレ・納車・領域展開に関するカスタム事例
2022年06月12日 18時32分
Z4納車しました🎉🎉
ラジコン仲間のクルマです🐈⬛🎶
M40iってグレード💨
3000ccターボモデル🔥
1580kg 387馬力🐴
スープラと兄弟車👍
オープンとクーペの差もありますが。。
値段の差が結構ある( ・ὢ・ ) ムムッ笑
スープラRZ 800万
Z4 M40i 1100万
込み込みでザックリこんな価格差💨
フレーム基本骨格とエンジンは同じ👍
車重はZ4が50キロ重い🔥
Z4はフェンダーダクトある🎶
よく見るとちゃんとフェンダー内に穴抜けてます🎶
これも値段の差か😆笑
キャリパーは。。
色だけ違う😆笑
同じエンジンだけど。。
Z4は補強ブレースバーが入ってます💨
スープラはナシ( ˃ ⌑︎ ˂ )笑
後付けで社外ブレース付けてたけど。。
フロントだけカッチリしちゃって妙に跳ねる( ˃ ⌑︎ ˂ )
結局外しました😆笑
剛性バランスってメーカーでよく考えてられてます👍
ボンネットの裏側💨
Z4は消音材貼ってあるけど。。
スープラはナシ( ˃ ⌑︎ ˂ )
これも値段の差か( ・ὢ・ ) ムムッ笑
BMWが車格の差付けたがってる感😆笑
ポン付け流用できそうだけど。。
取り付け穴が空いてないところあって要加工🔥笑
ボンネット本体は両方ともアルミです👍
この辺はさすがBMW製🎶
ラゲッジはZ4の方が開口部広い🎶
スープラは縦長( ・ὢ・ ) ムムッ
使い勝手は。。
どっちもどっち😆笑
ちゃんとBMWのロゴ入ってる🎉
スープラは六眼🐈⬛
五条悟もビックリです💯笑
内装もかなり意匠違います👍
BMWの方がデザイン好みかな^ ^
コンソールあたり、微妙にレクサス感😆笑
Z4は背面ボードにスピーカー🎶
スープラの方が音響良さそう( ・ὢ・ ) ムムッ
という事で試乗💨
ATがスープラよりスムーズ👍🎶
ここでも格差をつけるのかBMW( ・ὢ・ ) ムムッ笑
スープラの方が変速が荒ぶる感じです🔥笑
野生味あって僕は好きですけどね!
3000ターボは0-100 3.9秒🐈⬛💨
疑惑と言われてるタイムですが。。( ・ὢ・ ) ムムッ笑
乗った感じそのタイムは出ない気がする😆笑
Z4は乗り味がポルシェに似てる🌟
ポルシェFRにしたらこんな感じかなぁーと思わせるくらいちゃんとスポーツカーしてます🐈⬛笑
過去に初代Z4(E85)乗ってましたが、だいぶキャラ変しましたね😆笑
大型化してGTカー要素が濃くなりました🔥
コンパクトな初代Z4はロードスターに通じる乗り味が好きだったのですが。。
なんでも大型化してくモデル多いですね( ・ὢ・ ) ムムッ
新車のZ4も。。
ラジコンまみれになってます( ˃ ⌑︎ ˂ )笑
助手席まで過積載😆笑
ウチのNバンと同じ扱いです💯笑