スープラのアドル・クリスティンさんが投稿したカスタム事例
2020年04月27日 00時09分
スープラの水温センサー交換
新品を買いとっつぁんを巻き込み交換することにしました。
まずはバッテリーのマイナス端子を外し、トヨタスタッフのアドバイスを頼りに緑色の水温センサーを探し。
ところがどっこい、水温センサーの目印である緑コネクターがデカい配線カバーで隠れてるではないか!
場所は…。
ここ。
自分では力足りずとっつぁんに押し付けた結果、とっつぁんの腕が傷だらけ。
なんとひどいどら息子なんでしょう…。
外した水温センサーはこれ。
見事にボロボロです。
頭が外れかけてます。
水温センサーを外すとLLCが漏れ空気が入るため、加工したペットボトルをラジエーターフィラーにビニールテープで固定しアイドリングとふかしを繰り返しながら真空抜き。
…アイドリングが水温センサー交換前と変わらない。
どうやら水温センサーが原因ではなかった模様。
7000回転まで回すが不安から電話をかけた結果、トヨタディーラーのスタッフから2000回転で良いと言われる…何て事してしまった(゜_゜;)
結局、トヨタカローラに預けることにし、またまたとっつぁんのC-HRで通勤することに…。