コペンのDIY・サンバイザーホワイト化!に関するカスタム事例
2019年08月30日 10時24分
結局勢い余って朝から反対側も縫い縫い。
お陰で仕事に遅れそうでした(笑)
縫い目も雑やし、超素人クオリティーですが(ーωー;)
でもまぁぱっと見の印象は結構変わったかな?
コペンのサンバイザーは曲がってるから結構引っ張りながら縫わないとあかんかったので、指が痛いっす(笑)
そしてしわしわ(笑)
2019年08月30日 10時24分
結局勢い余って朝から反対側も縫い縫い。
お陰で仕事に遅れそうでした(笑)
縫い目も雑やし、超素人クオリティーですが(ーωー;)
でもまぁぱっと見の印象は結構変わったかな?
コペンのサンバイザーは曲がってるから結構引っ張りながら縫わないとあかんかったので、指が痛いっす(笑)
そしてしわしわ(笑)
いつもいいねとコメントありがとうございます🙇ご無沙汰してます🤣娘ちゃんの送迎以外予定なしで、午前中はアルトの洗車とリアスピーカー交換🤣昼から軽く流しに行き...
シュピーゲルのサイドステップ、SACLAMマフラーの実装完了!アンダースポイラーとサイドステップのライン、バッチGoo✌️SACLAMは、平成10年騒音9...
実は12月にコペン4台目買ってました😏前オーナーさんによる刷毛塗りブルーがおしゃんなMT車です!サクッと車高下げときましたw