ロードスターのワイドトレットスペーサーに関するカスタム事例
2018年05月04日 08時17分
仕事上、ムチャなことはできずホドホドにいじってます。新車で買って現在25万キロ越えたご老体です…😰 デミオが時々登場しますが、妻の普段の足車、家族のお出掛け用マシーン(狭い!!) 納車前にゴニョゴニョした事はナイショ☝️
比較画像無くてすみません。ごく普通のRPF1の7J+35のホイール。5ミリのスペーサーを入れてますが引っ込んでて電車…
フロントも同じく。で、昨夜買ったままになっていた15ミリのワイドトレッドスペーサーを試しにリヤに取り付けしてみましたm(__)m
で、いきなり装着後。
爪折らなきゃ当たるだろうな~と思いながらおもいっきりストロークさせてみたら…
どこにも当たらな~い✌️段差でバンプラバーがおもいっきり潰れても隙間3ミリ位ありそう\(^^)/
自分でも違和感あるくらい外に出ました😅フロントはFCのハブボルト流用でロングになってるので7ミリか10ミリ入れればましになるかな?
こう見ると今度は車高が気になる… 下げるとまた引っ込む…