ジムニーのスライドピン固着に関するカスタム事例
2021年11月27日 17時44分
スライドピン固着
ゴムハンマーやプライヤーでしばいても外れないんで、貫通ドライバー突っ込んでボールピンハンマーでぶっ叩いたら外れました。
M6かM8の長めのボルトにナット付けたやつ叩いた方が良かったな
錆が凄かったんで紙ヤスリ使ったりして清掃してやりました。
ブーツとスライドピン新品で買ったほうが良いな。
2021年11月27日 17時44分
スライドピン固着
ゴムハンマーやプライヤーでしばいても外れないんで、貫通ドライバー突っ込んでボールピンハンマーでぶっ叩いたら外れました。
M6かM8の長めのボルトにナット付けたやつ叩いた方が良かったな
錆が凄かったんで紙ヤスリ使ったりして清掃してやりました。
ブーツとスライドピン新品で買ったほうが良いな。
こんな日に仕事💦かなりやばかった💦手で🖐️❄️を落として寒過ぎる🥶いよいよスノーソックス剥がせるとは🧦…最初は困難だけど…少し走ってこの通り😂でもコレ、音...
頂き物ですがエアクリ交換しました。エンジンルームが少し華やかになりました🤩ブローオフつけてる?ってくらいアクセルオフでプシュプシュいいます😂ホーンも同時に...
昨日に引き続き今日は後輩とお山へ行きました。今日はしっかりドロドロになりながら走りました😂2台ともほぼノーマルにスタッドレスなのにジムニーの走破性は流石で...