155のチタンマフラー・マフラーワンオフ・アルファロメオ155・アルバエンジニアリング・快音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
155のチタンマフラー・マフラーワンオフ・アルファロメオ155・アルバエンジニアリング・快音に関するカスタム事例

155のチタンマフラー・マフラーワンオフ・アルファロメオ155・アルバエンジニアリング・快音に関するカスタム事例

2020年09月06日 21時51分

タニコルセGTV6のプロフィール画像
タニコルセGTV6アルファロメオ 155 167A1E

ひさびさアルファロメオに戻りました。 皆さんよろしくお願いいたします。

155のチタンマフラー・マフラーワンオフ・アルファロメオ155・アルバエンジニアリング・快音に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

『ヨコ6でタテ6の音を出す』

155の修理が終わり、特注していたワンオフのチタンマフラーも出来上がりました。

デロデロ、ブリブリの重低音ではない、甲高い音を奏でるものが望ましく、マフラーを製作していただくにあたっての条件としては、
・低回転では無音
・3000回転越えてからいきなり甲高い音が響く
・GTV6と同じ音(縦置き6気筒の音)
・等長フロントパイプは地面からのクリアランスがしっかり欲しい
という内容でお願いしました。

試しにタイコ空っぽ?サイレンサー無しで作っていただいたマフラーは、以前乗っていたフェラーリチャレンジにつけていたキダスぺ同様の甲高いしびれる音で、鼻血が出そうな快音でしたが、少し音量を絞るために途中にサブサイレンサーを追加していただきました。

落ち着いた音になりましたが、それでも2.5㍑のアルファV6らしい、コォぉぉぉぉーー!こぉぉぉーーん!!というGTV6に勝るとも劣らないたいへん官能的な音になり、満足しています。

155のチタンマフラー・マフラーワンオフ・アルファロメオ155・アルバエンジニアリング・快音に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最低地上高しっかりの等長フロントパイプ。
さすがロケットも作れてしまう東大阪の職人技。

アルバエンジニアリング
https://www.exhaustpro.jp/高音サウンドにこだわったエキゾーストシステム/

東のキダスペ、西のアルバだと私は思います。

アルファロメオ 155 167A1E323件 のカスタム事例をチェックする

155のカスタム事例

155 167A2G

155 167A2G

いつもイイネ、コメントを下さる方々ありがとうございます🙇🏻‍♂️黄砂でドロドロだったのを洗車して、久しぶりのカメ活😊いい場所を教えてもらった😊👍🏼Yさんい...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/03/30 16:23
155

155

懐かしの[rallyeracing]ステッカー😅afimpを思い出します🚗形状はフラックの部分が違うけど😅

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/03/29 22:31
155 167A1E

155 167A1E

滅多にお目にかかれないご先祖様(75)に機会がありお会いしてきましたついにホイールを交換。ピレリゲットMITOさんしばらくお休みですこのキャリパーとのギチ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/03/29 13:42
155

155

早速今朝のカメ活🌸📸河津桜2週間連続でした♪夜は難しいですね😅横からが一番良かった😅

  • thumb_up 150
  • comment 6
2025/03/29 11:44
155 167A1E

155 167A1E

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/03/29 08:05
155 167A2G

155 167A2G

フルオープンでこんにちは。3/27はエイシンフラッシュ号の誕生日。東京競馬場に行ってきました。今日はオープン日ではなかったので第一駐車場へ。わかりにくいで...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/03/27 18:00

おすすめ記事