セレナのc25・L175Sに関するカスタム事例
2021年03月14日 15時58分
c25後期これで2台目になります。1台目は新車、2台目は2017年に、もちろん中古でライダーパフォーマンスに、現在外見はハイウェイスター、中身はライダーパフォーマンススペック。正に羊の皮を被った狼です(笑) 連絡先 shintarou86suki@yahoo.co.jp
去年チタン風に塗装したセレナライダーのグリル
先日、同じくように作って欲しいとの依頼ありました。
その前に
まだまだ綺麗になりきれていない
白い子のエンジンルーム、ボンネット裏を綺麗にして
バンパー外してのグリル外しての
いきなり完成 笑
練習を兼ねてムーヴのグリルを
チタンカラーに塗装してみた(๑>◡<๑)
そして、作業中、嫁から
暖かいの出来たよって╰(*´︶`*)╯♡
って声がかかり
2枚入りを、美味しく頂きました💕
今日は雨風の寒い日なので温かい赤いきつねを
美味しく頂きました。
そして、塗装したグリルをバンパーに付けてバンパーを車体へ装着して
完成です。
シャッターからヾ(๑╹◡╹)ノ"チラッと
チラッと。・°°・(>_<)・°°・。
チラッと*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*チラッ
さり気なく、こんなんなりましたけどv(^_^v)♪
以上、シェリルのように
地味な弄りでした。
そして、セレナのこのグリルですが
現在は外して
棚で飾ってます╰(*´︶`*)╯