GSの毎月10日はL10系GSの日・CT200hの日・タグ付け応援📣ありがとうございますに関するカスタム事例
2023年08月10日 22時35分
毎月10日はL10系GSの日 創始者& L10系GSMT主催させて頂いてます😄 年に1度の10月🍂GSMTは個人開催の 非営利目的で楽しむ場となるので ・マナーが守れる常識のある方 ・トラブルメーカーではない方 以上の方々が参加条件としてエントリー制としております。 また私とカーチューンアプリで相互フォローの方々のみエントリー可能となる為、気の合う方々のみでGSMTをお楽しみ頂けます! また無言フォローの方へのフォロバは辞退させて頂いております。
お久しぶりです🙇♀️
過去画とはなりますが😅
GSの日に👍少しだけ
ボンネット開ける度に
気になっていた
白化したラジエターホース
エンジンルーム Before
tanabeのストラットタワーバーと
Bee-RのBR-ROMチューンのみ
無機質さを少し変更。
エンジンルーム After
EXART: Air intake stabilizer
BLITZ : Advance Power Air Cleaner
HPS : Silicone Radiator Hose
簡易遮熱DIY+外気吸入用エアーダクトホースをエアクリ前にDIY設置
話変わって、前期のアナログ時計は
ナビのGPSとは非連動というお粗末な
時計🕰️
時間の遅れが出て来たので、
いっその事、より正確な時刻と思い
デジタルの電波時計をエアコン
吹出し口に電源裏取して取付
元の時計あると
つい見ちゃう病が発症したので
アナログ時計部をペケ丸さん撮影の
シンバ君の画を丸く切り出してインストール
夜もしっかりとシンバ君
見れます😁
やっぱり新品交換しようかな😆