ロードスターのDIY・オイルクーラー取付・油温安定・渋滞も安心に関するカスタム事例
2018年08月28日 21時41分
まだサーキットを走っていた頃、全開走行を数周すると油温が130℃近くまで上がるので、オイルクーラーを導入。
ブロックからのセンサーや配管の取り回しは結構大変でした。
装着後は油温も安定したので、安心して踏めるようになりました。
2018年08月28日 21時41分
まだサーキットを走っていた頃、全開走行を数周すると油温が130℃近くまで上がるので、オイルクーラーを導入。
ブロックからのセンサーや配管の取り回しは結構大変でした。
装着後は油温も安定したので、安心して踏めるようになりました。
雨模様☁︎signofrain☁︎すっきりしないなぁ〜(´-`).。oO(-∀・)ン📸カシャ!その時、空から水滴が💧スマホにポツポツ💧ん、?降り出した?降...
日曜日に朝活してきました。朝の公園は空気が少しひんやりして気持ちいいですね。ちなみにこの画像から「走る人にはわかる」ポイント、わかりますか?いろいろあると...
先日、お気に入りのホームセンターの駐車場にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから1枚📸✨️皆さん、おはようございます!🙇🙇♀️🙇♂️✌️今...
3月の最終日曜日の30日、ランブル会の牡蠣ツーリングに参加してきました🦪前回は敗北でしたが、今回は圧勝!風はありましたが最近では一番くっきり見えたのかも⁈...