デミオの中華パーツ・フリップダウンモニター・デミオDJ5FSに関するカスタム事例
2024年01月23日 12時25分
TOYOTA MR2、MAZDA DEMIO、HONDA NS50Fに乗っています。ほぼ思い出写真の投稿がメインですが、作業の覚書きも少々。 みんカラ、Webike!、X(Twitter)もやっています。最近instagramにも登録しました。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
お題に乗っかって、愛車に取り付けてある中華パーツ(?)を。10.2インチのフリップダウンモニターです。マツダコネクトからRCAケーブルで映像を出力してモニターの入力へ。移せる項目はTV画面とDVD画面。ナビや燃費モニター等は映りません😅 取付にあたり盛大に天井部分の内張りを切って加工するので、新車時に付いていた内装は取って保管、保険に中古の天井を買って取り付けました。現行大衆車はこういったパーツも安価なので助かります👍モニターのお値段は11000円程でした。モニター機能に加え、室内等連動で光る白色LEDと、なぜか青く光るLEDが付いています。microSDスロットもあり、PCから持ってきた動画や音楽も単独で再生出来ます。音声はFMで飛ばすようになっています。モニター面は170度程まで稼働します。実はコレが決め手で購入しました。ちょっと話が遠回りになりますが、私釣りが趣味でして、夏でも冬でも一日中海に居ることがあります。ですが、常に海とにらめっこしているわけではなく、魚の気配がなくなったり、暑く(寒く)なったら車内で休憩するんです。背もたれを思いっきり倒してリラ~っクス😊その態勢でデミオの天井を見ると目線の先にはフリップダウンモニターの画面!モニターの開き角を全開にした状態で丁度目線の先にモニターが来るようになっています。外が過酷な環境の時ほど贅沢感アップ。仲間には「アウトドア系ひきこもり車両」と紹介しているのですが、可哀そうなものを見る目線がとまりません👍
2枚目写真。ちょっと色彩を強めにしていますが、モニターの青LED点灯状態で撮影した写真です。車内が若干青みがかっているのですが…わかりづらいですね;数年前、清水港へタチウオ釣りに行った際自衛隊の船が来ていたのでデミオも入れて撮影😁最近はめっきり使うことのなくなった青LED機能。お題をもらって久しぶりに思い出したのでたまには点けてみようかな。最後にデメリット。6年使って壊れたのは1回。モニターが映らなくなったのですがスイッチ部の接点不良でした。同等品を買い、現在付いているのは2代目。いまのところ壊れることなく動いています。