ミラのL200いいぞぉ・ω・・定番シリーズ・オッ勃ちクン・安い材料費でイタズラしちゃうゾ😆に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのL200いいぞぉ・ω・・定番シリーズ・オッ勃ちクン・安い材料費でイタズラしちゃうゾ😆に関するカスタム事例

ミラのL200いいぞぉ・ω・・定番シリーズ・オッ勃ちクン・安い材料費でイタズラしちゃうゾ😆に関するカスタム事例

2021年03月09日 18時04分

Sz(なまけ備忘録)のプロフィール画像
Sz(なまけ備忘録)ダイハツ ミラ

しれっと息を吸うかのようにフォロー&イイネ♪します🙈 それぞれの記録がメインでの投稿です📸

ミラのL200いいぞぉ・ω・・定番シリーズ・オッ勃ちクン・安い材料費でイタズラしちゃうゾ😆に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

定番シリーズの続きです(^o^)

旧規格のリアアブソーバーの角度補正をするブラケットを溶接してつくりました\(^o^)/
ネット見てると結構ヒットする定番中の定番オッ勃ちブラケット😁
見てたら気になったので作ってみました😄
自分の車じゃないんですけど😅
溶接ナシで作ってる人いますが、むしろ穴開け増えるとメンドーなので溶接!

フラットバーと角パイプを用意して溶接するだけなので材料費は1000円〜1500円くらい😆
まぁ自分は転がってた材料使ってるので実質タダで作りましたけど(笑)
新規格D-sportsブラケットを意識して丸パイプにワッシャー溶接したものをこさえたり…

材料
丸パイプ
イイカンジのワッシャー
フラットバー
角パイプ

道具
高速カッター
ボール盤
200Vアーク溶接機
グラインダー
万力

材料はどうあれ、機材設備考えたら某オクのL700ブラケットは安いかもですネ😅

あったら便利なのが高速カッターとボール盤くらいです!
グラインダーとインパクトドライバーとドリルセットあればできるのでお試しアレ👍

旧規格の4独なら位置関係同じらしいです?

気が向いたら面取りと錆止めやります…
試作品なんでこんなもんでしょくらいで終わりです\(^o^)/

ちなみに純正足バネカットのこだわりがあったんですが、ブラケットの角度を下げ過ぎないように作ったところ予想を裏切り車高が変化しなかったことにイジヤケて半巻カット+スズキ系のアブソーバー投入となりました…

悲しい😢

ダイハツ ミラ37,465件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます昨日家帰ったら基盤到着してた先程早朝より作業ビフォーアフター上がTW用下がWF用2台とも音出しOK下は入り口に先に敷設したグランドアイソ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/07 06:41
ミラ

ミラ

※フォロワー様のご投稿順を追って拝見させていただきます🙇

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/07/07 03:02
ミラ L700S

ミラ L700S

おにゅーホイーヨどーんエンケイpf05ホイールサイズ15インチ8025タイヤサイズ185/45-15まあ普通には入りませんよね😂ワンオフアクスル㊙️です。...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/06 21:00
ミラ L700V

ミラ L700V

黄色マーチに乗っていた頃に不動品と動作不良品の2台をニコイチにして修理(2021年7月7日アップネタ)をしたが、当時分解時の不手際でタッチパネルパーツを小...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/06 20:25
ミラ L275V

ミラ L275V

10万キロ超えたので・ウォーターポンプ・プーリー・クーラーベルト・ファンベルト・パワステベルト交換

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/06 19:51
ミラ L250S

ミラ L250S

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/06 18:27
ミラ L700V

ミラ L700V

ミラのシートを交換エスティマ→MPVと引き継いできたSR-2を装着さすが軽自動車。パツパツですツギハギ補修が目立ちますのでカバー買いますw

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/06 17:40
ミラ L275S

ミラ L275S

お疲れ様でした!!!次回は11月2日に開催します

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/07/06 16:34
ミラ

ミラ

l700前期でも後期でもない。kelisaテール

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/06 10:42

おすすめ記事