ランドクルーザープラドのタイヤローテーションに関するカスタム事例
2020年04月17日 12時13分
走行8700キロぐらいでフロントタイヤの肩が減って来たのでローテーションして来ました
フロントタイヤをリアに
リアをフロントにこっちのが平に減ってます
気まぐれでホイールのセンターキャプ外したんですけど、リアのハブ錆びてました
センターキャプから水入るみたいですね
ホイールの精度良いみたいで、密着良くて水抜けないみたい
センターキャプ、戻した方が良いのか悪いのか考えものです
2020年04月17日 12時13分
走行8700キロぐらいでフロントタイヤの肩が減って来たのでローテーションして来ました
フロントタイヤをリアに
リアをフロントにこっちのが平に減ってます
気まぐれでホイールのセンターキャプ外したんですけど、リアのハブ錆びてました
センターキャプから水入るみたいですね
ホイールの精度良いみたいで、密着良くて水抜けないみたい
センターキャプ、戻した方が良いのか悪いのか考えものです
マットブラックエディションなのでテールもUSトヨタ純正のクリアテールに変えて白黒で纏まってるのがお気に入りです。初のピックアップお願いします🙇
足回り完了思ってたより上がりましたタイヤ込みの車高で前120mmくらい後100mmくらいビルシュタインB8(Cリング標準より1個上げ)モトレージコイルF3...
画像選択をミスしておりましたので再投稿です申し訳ありません!以前取り付けしたKENWOODKFC-RS175Sをリアへ新しく購入したKFC-XS175Sを...