ランドクルーザープラドのタイヤローテーションに関するカスタム事例
2020年04月17日 12時13分
走行8700キロぐらいでフロントタイヤの肩が減って来たのでローテーションして来ました
フロントタイヤをリアに
リアをフロントにこっちのが平に減ってます
気まぐれでホイールのセンターキャプ外したんですけど、リアのハブ錆びてました
センターキャプから水入るみたいですね
ホイールの精度良いみたいで、密着良くて水抜けないみたい
センターキャプ、戻した方が良いのか悪いのか考えものです
2020年04月17日 12時13分
走行8700キロぐらいでフロントタイヤの肩が減って来たのでローテーションして来ました
フロントタイヤをリアに
リアをフロントにこっちのが平に減ってます
気まぐれでホイールのセンターキャプ外したんですけど、リアのハブ錆びてました
センターキャプから水入るみたいですね
ホイールの精度良いみたいで、密着良くて水抜けないみたい
センターキャプ、戻した方が良いのか悪いのか考えものです
アルミのアシストグリップに交換してから初の夏。触ったその手が火傷したんじゃね?って位の熱さだったのでカバー着けました。アルミに交換しようと思ってる方はお気...
鉄チン+BFグッドリッチKO2からの仕様変更です。7年履いた鉄チンがサビサビ&KO2がひび割れ😢マクリブカノン+MONSTAテレーングリッパーに変更です。...
久々投稿です車検無事通ってすぐ戻しました汗前に買ってたリアコイルスペーサーも装置!やっぱ少しケツ上がりがいい感じかもです!スプリングコンプレッサーでバネ縮...