WRX STIの車載充電器・Qi充電・iPhoneに関するカスタム事例
2019年02月17日 00時46分
システムエンジニア 趣味のカメラ📸で首都高まわりで車を撮ってたら、さらに金のかかる車が欲しくなり、AT限定解除(教習4時間)からのSTIでまともに発進できないど初心者からサーキットを楽しめる程度になった趣味ドライバー 趣味はカメラ、キャンプ、洗車、ドライブ、パソコン
Qi(無接点充電)はエンジンスタートボタンの近くに設置すると、車が鍵を見失って「キーが見つかりません!」って言われるの自分だけですかね?
多分Qi充電で発生する磁場が鍵の電波を妨害してるとよんでるですが、そういう話他でまだ聞いたことない。
充電中以外は問題ないので、エンジンがかからないとかは無いんですが、スマホ充電中にエンジンかけたまま降りて再度乗ると、怒られることがある。
ちなみに充電器はスマホを近づけると自動で開閉するセンサータイプ。結構スマートで便利。
3000円ぐらいで買えるので、おすすめ。
iPhone なら8以降が無接点充電対応してます。