NボックスカスタムのDIY・セカンドステージ・ETON・ウーファーに関するカスタム事例
2024年02月07日 11時34分
新車で買ってすぐに頂き物のREIZのブラックメッキのピラーパネルを貼り付けてましたが初期不良で歪みがあったのが気に入らず、とは言え頂き物でクレームの言い場所がない為我慢してましたが1年半経った今表面のクリアがボロボロ剥がれだしたので決心して剥がす事に😅
両面テープ跡でわやくそになる事は目に見えてたのでボロ隠しにセカンドステージのピラーパネルを買いました🤨
これはREIZのブラックメッキのやつ。
剥がしました。が、とても綺麗に剥がれてしまいセカンドステージのピラーパネル要らんかったじゃんと言う失態(笑)
しかし用意してしまった物は付けるしかない為諦めて貼り付けます🤣
貼り付け後。
精度は断然REIZの方が上でした😅
まぁ真っ黒になって窓と一体感が出たので良しとしましょうか😅
ちなみにだいぶ前にですが、ウーファー変えました🙄
カロのお弁当箱を付けてましたがやはりパワーに限界があり不満を感じてた所、ふらっと寄ったアップガレージに配線根元からちょん切りのリモコン欠品で激安のこいつがあったので即購入でした🤣
リモコン無くても本体で調整出来るし配線なんか修理すれば良いしで安く仕上がりました😇