CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例

2022年06月09日 18時34分

らんちゅう兄貴のプロフィール画像
らんちゅう兄貴ホンダ CR-Z ZF2

ZF1をディーラーに燃やされZF2で復活したという特異な者です。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【コムテック社レーダー事業撤退】

ひっそりと令和3年12月24日付けにて公式にレーダー事業からの撤退を発表してました。つい先日B LITZ名にて同社製品がOEMで販売されているのを各所で目にしていましたが。まっ、私はユピテル製を使用しているので関係ありませんが。

しかし今回はそんな事では無くその取締の件にてとんでもない記事を見つけたのでご紹介します。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【もはや主力は可搬式レーザー&レーダー】

高速や幹線道路でよく見かけたアーチ状に搭載されていた「Hシステム」がメーカーメンテ終了及び撤退にて撤去が進む中ですか、警察も取締を止めた訳では決して無く取締る武器の変更を推し進めているのです。それが「可搬式」なのです。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【全国に整備が進む可搬式】

令和3年度末での「主な」各都道府県の整備状況は
千葉10、警視庁9、愛知8、埼玉5、京都6、福岡5
これに対して最も少ないのは新潟で0です。しかし取締件数は71件となっておりどこからかレンタルで運用した際の実績との事です。そこで気になるのがその運用実績となります。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【恐怖、MSSS】

令和3年の上記各県の可搬式自動取締機運用状況(撮影枚数)は
警視庁2,268 愛知411 埼玉1,788 京都2,460 福岡3,265となっております。
2021年全国の取り締まり実績は2万6508件。2020年の1万1568件から約2.3倍に増えた事になります。
当然ながら可搬式の整備が進んでいる地域は実績も上がるのは当然です。がここからがキモです。その舞台は千葉県の5,316。同県の2020年は1076件、なので約4.9倍増。キモはここにあります。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【千葉激増の理由】

千葉の台数は、2020年度は3台。2021年は10台です。7台も増えたから? いや、そうではありません。2022年1月30日付けの毎日新聞が「2021年の可搬式オービスでの摘発、前年の5倍 3台運用、5316件」と報じています。2021年は2020年と同じく3台態勢です。それでは何故か?それは取締機器の違いだったのです。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

【国産 東京航空計器(TKK)とスウェーデンSensys Gatso Group】

可搬式(移動式)取締機の歴史は従来の探知機では探知できないレーザースキャン式とし中型機から始まり当初は大きく持ち運びも容易ではありませんでした。そこで小型化が進みTKK製LSM-300が登場しましたが現場での不具合が多く使い物にならない「駄作」でした。一方Sensys Gatso Group製のMSSSはレーダー式ではあるものの特殊なKバンドを使用して測定する為、こちらもほぼ探知機を無力化するマシンとなっており雨天でも運用可能で画像もカラー化されておりまさに最強のオービスでした。しかし何故か現場で不評なTKK製が導入されていきます。
TKK社もLSM-310という画像のカラー化や分割式による小型化などを施したマイナーチェンジ機を開発しこちらで更に導入が加速します。

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

【探知機の無力化に差異】

全国的に普及している可搬式オービスはTKK製なのでレーザースキャン式です。こちらは登場当初は探知不能でしたが探知機の性能向上により最新機は探知可能となっています。一方MSSSは最新式でも全く反応しないとの情報が多数あります。つまりここに千葉の撮影枚数激増の理由があったのです。千葉の整備数3台は全てこのMSSSだったのです。そして追加分の7台も全てMSSSという徹底ぶりです。
「最新の探知機があるから」等と油断していると上記の撮影枚数にカウントされかねませんので気を付けましょう。千葉県の可搬式オービスは「最強」です。

参考資料
ドライバーWEB 今井亮一氏 コラムより

CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
CR-Zの可搬式オービス・MSSS・安全運転で行きましょー♪・千葉は最強に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まんまコムテックZERO 709LVな同機。一応今後もBLITZブランドにて継続するみたいですが。

ホンダ CR-Z ZF25,373件 のカスタム事例をチェックする

CR-Zのカスタム事例

CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

天然のナンバー隠し❄️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/09 02:03
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

先日ちょっと気になった箇所を発見しました😱リバウンドストップダンパーが亀裂が酷くて交換しようかなぁと🤔早速購入しました♪👍が交換は後日…今回はこれを鑑賞し...

  • thumb_up 94
  • comment 6
2025/02/06 14:41
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

さむすぎ

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/06 14:18
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今度の休みにシリコンオフとマスキングテープ買ってこようかなぁと、タッチペンで補修に挑戦してみようと思います🤔

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/06 09:06
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

皆さんこんにちは。帯広はとんでもない雪に見舞われて大変なことになっています。用事を済ませて家に着いた時にはもう雪で家に入れず、30キロ先の実家に帰ろうとし...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/05 10:51
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

No.1一晩で40㎝超え……⛄⛄⛄⛄⛄いちばん左端のが我が愛機😓こういうこともあるので車高下げ過ぎは厳禁なのです😆本日の、オマケラーメン屋で🍜🍥😋

  • thumb_up 177
  • comment 32
2025/02/04 12:48
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

雪積もったー

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/04 12:17
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今日も良い天気、朝イチ寒過ぎて窓凍らないか心配でしたが問題無く通勤出来たので良かったです🙂

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/02/04 09:16
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

手術前の診察で防衛医科大学校病院へ行く途中CR-Zのオーナーさんとご挨拶ができました😊今週金曜日に手術です

  • thumb_up 246
  • comment 0
2025/02/04 08:06

おすすめ記事