プレオの痛車・白川郷・白川郷合掌造り集落・聖地巡礼・ゴールデンウィークに関するカスタム事例
2023年05月04日 22時52分
◯好物なモノ◯ 痛車、旧車、改造車(不正改造車も💮)、スバル自社製の軽、ミニカー(特にアビー)、ドライブ、車弄り、聖地巡礼、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、時代劇、競馬、ウマ娘。 平たく言えば、多趣味な野郎です(笑) 何かしら感じるものがあれば、お見知り置きを✋ ただし、フォロバは独断と偏見あり() 改造車に乗っておいて いい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ。
気まぐれで、白川郷に行ってきた。
突発であっても、2時間位で行ける距離の世界遺産は最高だろ!?
デカい車に囲まれ、プレオって小せえな!w
定番の展望台。
天気も眺めも最高!
暑かったけど(;´Д`)
シャトルバスで出発進行!
合掌造り集落散策。
何回来ても、世界遺産は素晴らしいです(^^)
そして、やっぱり外せない白川八幡神社。
参拝後の痛絵馬拝見、欠かせませんw
帰りのバスを待つ間、ソフトウマウマ(´∀`)
見頃でした。
展望台から離脱後の様子。
反対車線の渋滞がヤバい!
来る時は、「白川郷IC渋滞」の掲示板を見てルートを変更しました。
その結果、トンネル出口のとこの信号付近で軽く渋滞していたが、それ以外はスムーズに走れました。
ちなみに、この渋滞は道の駅白川郷を超え、白川郷ICからも長蛇になってました。
この状況を先読み出来たので(経験者)、今日の白川郷ドライブは順調でしたよ。
我ながら、作戦勝ちです( ̄∀ ̄)
東海北陸自動車道に乗り次の場所へ。
続く。
飛騨トンネルは長いぜ!