RX-7のサイレンサー外しに関するカスタム事例
2020年06月20日 18時47分
カーチューンのみなさん、こんにちは! 令和2年5月23日に、このFCを納車と同時にカーチューンを始めました! 若い頃に同じFCを乗ってましたのでリターンオヤジです🥸 お金がないので基本DIYが多いです😅 スカイラインR30も大好きです😍
サイレンサーを外そうとしたら、
効いてしまって抜けません!
引き抜くツールを作る事に。
行き付けの、ホームセンターへ!
建築関係の金具はゴツくて安い!
頭の二辺をカットして、
下穴をあけて、M6タップ加工!
こんな感じで、完成です!
頭のT字部分は完全に締めずにくるくる回るように取り付け。
サイレンサーに突っ込んで、カタカタ揺らすと
先端がT字になります。
手前に引いて引っ掛かったら、モンキーを大きいワッシャー
に掛けて、ハンマーでたたく!
無事に抜けました!
もう少しボルトが長いと、ハンマーのストロークが稼げますが
これが置いてある中で一番長かったです。
以上、みーくんの小ネタでした。