ヴェゼルのラゲッジルーム・燃費向上に関するカスタム事例
2019年09月06日 20時44分
令和元年7月に念願だったHONDA VEZEL Honda SENSING HYBRID Zを納車しました。 もともとスタイリッシュな車なのでドレスアップやカスタマイズは考えていませんが、ドライブでいい写真が撮れた時にアップしたいと思います。 自分からはなかなかコメント出来ない小心者ですが、車を通して話せる仲間が作れたらと思っています。 よろしくお願いします。
N-WGN Custom TurboからVEZEL HYBRID Z に乗り換えて早1ヶ月半、いつの間にか走行距離も2,700km突破していました。
実は今回初めてECONモードを使ってみました。エアコンばんばんかけて21.1km/Lは、VEZELにしてはなかなかの高燃費だと思います。
ECONモードはN-WGN Custom Turboの加速を知ってる者にとってみれば少々もたてるように感じますが、燃費が2km/Lくらい向上するのは悪くない選択だと思います。
N-WGN の時はラゲッジルームに積めるのは30kgの米1袋でしたが、VEZELに乗り換えてからは楽々5袋積めました。
我が家は農家で米の発送もしているので、ラゲッジルームにたくさん荷物が積み込めるのはかなり助かります。
写真はぶどう箱ですが、こちらもたくさん積み込めそうです。