ルーミーの夏タイヤ交換に関するカスタム事例
2022年04月02日 17時12分
本日、夏タイヤに交換しました。
嫁さんの🚗と息子の🚗もタイヤ交換しました。さすがに3台は、時間が掛かりました。(およそ、2時間位。途中で、電動のインパクトレンチが故障してしまい、ホイールナットを緩めるのも締め付けるのも十字レンチを使うはめになり、疲れました。😰😰)
交換時の走行距離です。
締め付けは、ある程度迄は十字レンチを使い、最後は、トルクレンチを使っています。
ルーミーの新しいタイヤは、窒素を充填しているので、持っているコンプレッサーで、エアーを充填するわけにはいかないため、交換後、エアーをチェックしてもらう為、黄色い帽子に行って来ました。(嫁さんと息子の🚗は、持っているコンプレッサーでチェックしました。)