オデッセイのステアリングラックのバカヤローーーー!!!・ゴムリップ死亡・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例
2021年07月03日 12時29分
東京の田舎でRB1卒業間近😅 車もオーナーも死にかけですw 次期愛車は…まだヒミチュ😍 いいね多め、投稿少なめのクソ垢です笑笑 無言フォローされる方、営利目的やフォロワー稼ぎの方、投稿に興味のない方へのフォロバはしないので、ご了承ください🙇
CARTUNEの皆さん、こんにちわ😊
先日トー調整した際に気になってたところがありました。
写真の物、皆さんお分かりですよね?
ステアリングラック又はラックandピニオンとか言われてるやつです。
タイロッドエンドの死亡確認して交換した際にこやつのブーツやその下の方へ広範囲にオイルがたれてました😅
まさかと思いパークリ拭いて綺麗にして様子見ていましたが…残念ながらご臨終のようです。
ステアリングの交換はかなりハードル高そうなので、修理ださなくてはならないんですが、リビルド品にしても工賃が高くなりそう🥺
確かネットで見たのは4万くらいかかったらしい😭
まだ、ポタポタいってないけど、これから真夏を迎えると思うと悪化しそうで怖い😱
パワステポンプやら高圧ホースからじゃなくて、そこから漏れんのかよ?って感じですね。
ちなみに数日前にゴムリップちぎれたのはここだけの話🤫
もうゴムリップもやめかなw
半顔も悪くないWWW