147の京橋PA・阪神高速湾岸線・長島SA・花火に関するカスタム事例
2023年08月20日 20時32分
アルファ147後期に乗ってます。絶対的な速度は高くないですが、気持ち良く走れる車を目指しています。 フォロー数稼ぎ・YouTube等への誘導・同じ様な内容なのに連投の多い方・業者の方とはお付き合い出来かねますのでご了承ください。 また、フォローしていただく際は、一言コメントをいただけると助かります。 千葉県出身の都内住み。宜しくお願いします! イタフライベントを企画・開催するローカルな集まり『Latin.Cars.Union』を主催しています。
『関西・関東ユーロTRG その10』
皆様こんばんは🌃
道の駅あわじで涙の別れの後、京橋PAにちょいと寄り道 1階は中国風なのですね👲
この旅5個目のソフトクリーム🍦
今回はラムネ味
諸用があり大阪へ
しかし高い橋をいくつも越える試練が😨
阪神高速湾岸線はずっと橋の上😰
なので景色は素晴らしい!
慣れれば気持ち良く走れそう😉慣れれば…
首都高湾岸線より眺めは全然よいです👍
こんな橋や…
こんな橋も
SFの世界みたい🚀
あるモノを預かりに大阪のうーちゃん宅へ
カールのお土産ありがとう😆 オカシ ダイスキ
帰りに長島SAで夕食🍽
私はトンテキ定食🐷
そしてここでサプライズが!?
スパーランドで花火大会でした〜🎇
大人の夏休みのフィナーレを飾ってくれました☺️
今回の関西遠征は全くハプニングもなく、それどころかことごとくタイミングが良かったりでラッキー続きでした✨
そして今はロス状態です…😑
初日に戻りたいっす…
最後に関東組のjunkrockyさん、たらこ🇮🇹ちゃんありがとう&お疲れ様でした😌
長々と連投しましたが、お付き合いいただきありがとうございました🙇♂