F-4EJ kaiさんが投稿したデフO/H・危険が危ない(>_<)・測定大事!確認大事!に関するカスタム事例
2020年02月02日 02時00分
車は…… 1.いい燃料 2.いい火花 3.いい圧縮 4. "いい仲間" と思って日々過ごしてます🙆 仕事に車にバイクに 『無いものは創る』がモットーです🙋
今日は前々から頼まれていた
サニーのデフO/Hです🙋
うちのLSDが代車ならぬ代LSDとして出ていきました(笑)😄
最近ショップでファイナル交換とLSD 組んだらしいですが
動きだしに音がするとの事
まずはバイスに治具付けデフ固定して歯当たり見て 見ましょう
バックラッシュ見てましたが……
何かオカシイ……
場所場所で0とか0.17とか('_'?)
???なぜに???
リングギアの傾き見ると
0.2❗((( ;゚Д゚)))
ハイ……分かりました……デフ傾いてます
プライマリーに支えられてバックラッシュが0で遠いところが0.2な訳です
NISSANのこのタイプのデフはサイドベアリングのシムで位置が決められます
サイドベアリングのアウターにベアリングが当たりきって無いため遊び分傾く訳です
┐(´~`;)┌
他社は大体サイドは左右締め付けで位置出します
ベアリング脱着でシム調整無いのです
この手のデフは面倒でシムで位置が決まるので面倒
で、元のシムを適当に組んだと思われます
高い工賃など支払った結末がこの始末……
組んだ後測定もしてないようです
できもしないならバラしてはいけません 最悪事故や死人が出ます
合わせれてない、バラしたシムデータ無い……
現合測定から始めなければならないシム地獄に突入です((T_T))
と、怒ったので書いてみました🙇